平均年収(モデル給与より算出)
松江市 | 全国平均 | |
看護師 | ¥3,811,804 | ¥4,152,744 |
准看護師 | ¥3,155,915 | ¥3,602,790 |
助産師 | - | ¥4,753,455 |
保健師 | - | ¥3,863,959 |
2019.02 平均年収
島根県松江市の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 20.8 |
日勤 | 76.4 |
夜勤専従 | 0 |
非常勤 | 2.8 |
施設形態
病院 | 1.2 |
クリニック | 24.3 |
訪問看護 | 4.2 |
介護施設 | 47.4 |
その他 | 22.9 |
配属先
オペ室 | 0 |
病棟 | 36.4 |
外来 | 63.6 |
透析 | 0 |
その他 | 0 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
車通勤可に関連したおすすめ転職記事

オーストラリアに留学したい!2年目ナースの夢
英語力、再就職先・・・留学経験者に質問!皆さんは、留学をしてみたい!と思ったこと、ありますか?ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板から今回ご紹介するのは、「外国の医療現場をみてみたい、自己の世界を広げ成長したいなどの理由からオーストラリアへ留学をしたいと考えています」と語る、卒後2年目の投稿主さんからの質問です。投稿主さんは、卒後3年間経験を積んだ後に留学を考えているようですが、やや不安がある様子。「卒後何年目でいくのが妥当でしょうか。帰国後再就職は大変ですか。今の英語... 続きを読む

【スキルアップ・給与ニーズも実現!】 ~意外とおいしい働き先4選(後編)~
ブランク・スキル不足が不安なら【前編】スキルアップなら【中小・専門病院、救急系】★勉強したい目的が明確な方は学びたい診療科や目標が明確な方ほど、大規模な総合病院や大学病院に注目しがち。やはり先進性や専門性の面で勝るのは確かですが、一方で中小・専門病院の中に、知る人ぞ知る優良病院が隠れている可能性も。例えば業界では知らない人がいないあの先生が独立した、某大学病院の名医がとある専門病院に引き抜かれた、というケースは少なくなく、先入観にとらわれず幅広く病院を見てみることで、「大病院ではできなかった理想... 続きを読む

【看護師のリアル転職体験談 32】一般病院の混合病棟看護師から一般病院の救急外来看護師へ
目次 50歳になってもチャレンジしていたい 前の医院を退職してから、新しい医院に転職するまでの流れ 転職してみて感じたこと 転職してみて「良かったこと・悪かったこと」まとめ いつからでも遅すぎるということはない1.50歳になってもチャレンジしていたい私は社会人を経験してから看護師になりました。結婚し、子育ても終わりに近づいたころから看護師を目指しました。すでに40歳を過ぎていました。昔から看護師には憧れていたのですが、両親の反対にあい、看護師の道へ進むことができませんでした。子供ができ... 続きを読む

【看護師のリアル転職体験談 38】総合病院の一般病棟から、資格取得支援制度のある病院へ
目次 自分のキャリアアップのために、転職を決意 前の病院を退職してから、新しい病院に転職するまでの流れ 転職してみて感じたこと 転職してみて「良かったこと・悪かったこと」まとめ 自分でしっかり細部まで確認した上で、転職した方が良い 1.自分のキャリアアップのために、転職を決意私は看護師になってからずっと、地元の総合病院に勤務していました。お給料もそれなりでしたし、毎日の仕事にやりがいを感じていましたが、看護師としての経験を積むごとに、「看護師としてもっと成長したい」と思うようになりまし... 続きを読む
よくある質問
- 退会するにはどうすればよいですか?
-
ご登録の皆さまからお預かりしている大切な個人情報は、弊社の個人情報管理事務局にて厳重に管理しております。
従って、退会のお手続きに際しては個人情報管理業務を専任で行っている担当者にて直接ご本人様確認をすることとなっています。
データベースからお客様の情報を照合いたしますので、個人情報管理担当(0120-787-686)まで、直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、受付時間は平日10時から18時までとなります。 - 複数の求人の面接を受けることはできますか?
-
もちろん可能です。
今までとは違う職場への転職は不安や迷いが生じるものです。
気になる求人が複数ありましたら面接を受けた上で比較・検討されることが納得のいく転職につながります。