地域密着型介護老人福祉施設 にれの木の看護師求人情報

所在地:

北海道帯広市西二十二条南1-11-13

募集中求人件数1
2025.05.22 更新

ひとこと特徴

地域密着型介護老人福祉施設 にれの木の特徴
・医療法人社団刀圭会が運営する、定員29名の地域密着型特別養護老人ホームです。協立病院の系列ですので、連携があり安心です。 ・地域の医療機関と連携し、利用者様の安心・安全な生活をサポートしています。 ・入浴にはモール温泉を使用しており、利用者様に大変喜ばれています。 ・定期的な口腔ケアや、地域交流を目的としたカフェの運営など、充実したサービスを提供しています
2025.05.22 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収283.3〜493.5万円

想定月収:18.8〜32.6万円

残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり

icon
地域密着型介護老人福祉施設 にれの木の情報

名称

社会福祉法人刀圭会 地域密着型介護老人福祉施設 にれの木

所在地

北海道帯広市西二十二条南1-11-13

アクセス

西帯広駅より徒歩9分

施設形態

特別養護老人ホーム

在籍看護師情報

看護師在籍数
3名(他部署合計すると6名)
常勤非常勤
2名(他部署合計すると3名)1名(他部署合計すると3名)
日勤時
2名-3名(月数回1名の時あり) ※介護士7名-8名
夜勤時
夜勤なし

【看護師年齢層】 50代-70代

特別養護老人ホーム特有の情報

【定員】 29名

【介護職員人数】 30名程度

【協力病院】 進藤医院、協立病院

【電子カルテ】 有り ワイズマン

【平均介護度】 4.2

【定員に対しての入所率】 93%程度

【経管栄養/インスリン使用者数】 0名 ※入居者が一時的に必要になる場合やショートステイ利用者にいた場合は対応が発生します。

【夜勤回数目安】 夜勤なし

【オンコールについて】 所有回数:月15回程度 出動回数:年に3回あるかどうか程度

【入浴介助】 基本なし

【おむつ交換】 基本無し

【通院時の運転】 基本無し

施設に関する情報

・認知症の入居者は7-9割 ・年数回、施設内にて看取り対応あり [必要スキル] 配薬業務, インスリン注射, 褥瘡処置, 点滴, バルーン管理, 緊急時対応, 往診対応, 通院時の付き添い

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設