リハビリ訪問看護ステーションこかげの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもリハビリ訪問看護ステーションこかげへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
所在地:
千葉県鎌ケ谷市北中沢3-4-51
リハビリ訪問看護ステーションこかげの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもリハビリ訪問看護ステーションこかげへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
株式会社こかげ リハビリ訪問看護ステーションこかげ
千葉県鎌ケ谷市北中沢3-4-51
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
3名(2025年5月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 2名 |
【看護師年齢層】 40代-60代の方まで在籍しています。
【ママ・パパナース】 1名在籍有り(お子様が幼稚園です)
リハビリ職は3名在籍しております。(2025年5月時点)
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレットにて記録しており、訪問中に記録しています。
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコール対応はございません。
【独り立ちの時期】 通常1-2ヶ月程度で業務を習得できます
・会社で用意された軽自動車を使用します。 ・利用者はリハビリがメインの事業所のため、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、人工股関節、肩・腰・膝の慢性痛、パーキンソン症候群などの方がいらっしゃいます。ターミナル患者、精神疾患患者、小児患者は受け入れていません。 ・訪問体制は、理学療法士と看護師の2人体制での訪問が7割程度、看護師2名での訪問が1-2割程度、看護師1名での訪問が1-2割程度することが多いです。同行訪問の割合が高く、単独での訪問は少ないため、一人で抱え込む心配はほとんどありません。
・リハビリ訪問看護ステーションこかげ 管理者(株式会社こかげHP掲載のメッセージより抜粋) ご利用者様とご家族様に寄り添うサービス、怪我をしないための予防リハビリを提供させていただいております。 ご利用様とご家族様の意思・生活を尊重し安心して生活が送れるように、常に「困っていることがないか」を考えながら仕事に携わってきました。ご利用者様はもちろん 地域から必要とされるリハビリ訪問看護でありたいと考えております。 加えて私は予防リハビリがとても大切ではないかと考えております。年を重ねると筋肉が落ち骨も脆弱し、ちょっとの衝撃で骨折を患い歩けなったり日常生活が送れなくなったりします。長期の入院などでさらに筋肉が落ち、悪循環に陥ったりすることは珍しくありません。 それらを未然に防ぐため予防リハビリを今後も提供していきたいと考えております。
人間関係が最高に良いことが特徴です。職場全体に笑い声が多く、明るい雰囲気です。スタッフは協調性があり、お互いに困りごとがあればすぐに助け合う風土です。社長は人柄が良く、スタッフを大切にしており、最高の職場環境づくりに努めております。