ハピネス訪問看護ステーション船橋本町の看護師求人情報

所在地:

千葉県船橋市本町1-23-20 ウィステリア・ファースト101

募集中求人件数1
2025.07.16 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

ハピネス訪問看護ステーション船橋本町の特徴
・地域に密着した訪問看護ステーションとして、利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供しています ・心不全をはじめ、終末期、難病、精神、小児など、幅広い疾患に対応できる体制を整えています ・多職種との連携を密にし、チームで質の高い看護を提供しています ・利用者様とそのご家族の意向を尊重し、在宅での生活をサポートしています ・訪問看護を通じて、地域医療に貢献できるやりがいのある職場です
2025.07.16 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収456.1〜483.7万円

想定月収:33.3〜35.5万円

配属先

訪問看護ステーション

土日祝休み
年間休日120日以上
給与高め
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり
4週8休以上
募集終了
2025.07.16 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収392.6万円〜

想定月収:30.4〜47.1万円

給与高め
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり

icon
ハピネス訪問看護ステーション船橋本町の情報

名称

株式会社絆ケア ハピネス訪問看護ステーション船橋本町

所在地

千葉県船橋市本町1-23-20 ウィステリア・ファースト101

アクセス

京成電鉄本線「京成船橋駅」より徒歩5分 JR総武線・JR総武快速線・東武鉄道野田線「船橋駅」より徒歩6分

施設形態

訪問看護

在籍看護師情報

看護師在籍数
11名

【看護師年齢層】 20代-50代(20代後半-40代前半が中心)

【ママ・パパナース】 小さいお子さんを子育て中の看護師が多いです。急なお休みは皆でカバーしています。

その他人員情報

事務員在籍数:3名(新高根と本町)

訪問看護特有の情報

【病院の併設】 無し

【電子カルテ】 有り タブレット(ソフトMCS)を使用

【医療依存度】 普通

【ターミナル患者】 少数

【精神疾患患者】 少数

【小児患者】 有

【体制】 担当制

【訪問先】 個人宅

【主な訪問時間】 60分

【訪問件数】 5件~6件

【オンコールについて】 保持回数:3回/月 鳴る回数:平日0-1回 休日2-4回 出動回数:平日0-1回 休日0-2回程度 出動理由:同居家族からの連絡、転倒、体調急変等 ※オンコール特別休暇制度、オンコール特別手当(8,000円/保持1日)あり

【独り立ちの時期】 入職後1ヶ月程度の同行訪問を行い、徐々に独り立ちとなります

施設に関する情報

訪問先でのイレギュラーな対応は、電話またはLINEワークスで行います。 [訪問エリア] 船橋市、習志野市、鎌ケ谷市、八千代市 [移動手段] 社用車 ※マイカーでの訪問可能(マイカーリース手当有り)

staffVoice

スタッフの声

Q:絆ケアに入社したとき、研修、教育体制はいかがでしたか? A:多くの先輩方の訪問時の看護を見ることで多くを学びました。 Q:仕事で困ったことがあったとき相談しやすいですか? A:スタッフに相談しても、嫌な顔せず深く話し合ってもらえてます。 Q:この会社のいいところってどんなところですか? A:病院で働いていたときに一番不安だったのが看護師関係についてでしたが、今そこの不安を全く感じず働けていることです。 Q:絆ケアの応募を検討している方に一言お願いします。 A:看護師を楽しいと思い、チームを意識し一緒に働きたいです!

職場の雰囲気

・OT・PT・STも子育て中のスタッフが多く、何かあったときにサポートし合えるように、単身者も複数名います。 早期退職をしない組織づくりを心がけています。 ・質問がしやすい環境があります。入職してからわからないことや聞きたいことがあったときも気軽に聞くことができます。 ・代表の人柄について:看護師として現場兼任のためスタッフへの理解があるだけではなく、親身になって対応します。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設