ぱんだ訪問看護リハビリステーションの看護師求人情報

所在地:

東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102

募集中求人件数2
2025.06.10 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの特徴
株式会社PANDAが運営する「ぱんだ訪問看護リハビリステーション」は、東京都杉並区に位置する訪問看護ステーションです。 街や住民の課題に向き合い、地域で暮らす人々が安心して暮らせる”地域社会の実現を目指しています。 2019年開設とまだ社歴の浅い当社ですが、元気なうちから『最期まで寄り添い続ける看護』を大切にした訪問看護マインドを持って運営して参りました。徐々に重度介護が必要なご利用者様、ターミナルケアの必要なご利用者様が増えてきたため、看護師の方を積極的に採用したいと考えております。 PANDAの由来=Person(ご利用者様)&Area(地域) 地域で暮らす人々が安心して暮らせる”地域社会の実現に協力して頂けるメンバーを募集しています。
2025.06.03 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給2,000円〜
年間休日120日以上
残業少なめ
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.06.10 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収450.0万円〜

想定月収:34.0〜40.0万円

土日祝休み
年間休日120日以上
残業少なめ
昇給あり
電子カルテあり
4週8休以上
有給取得率が高い
教育充実

icon
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの情報

名称

株式会社PANDA ぱんだ訪問看護リハビリステーション

所在地

東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102

アクセス

JR中央・総武線「西荻窪駅」下車、徒歩4分

施設形態

訪問看護

在籍看護師情報

看護師在籍数
5名
常勤非常勤
常勤2名、時短1名非常勤2名

【看護師年齢層】 20代、50代(管理者) リハスタッフは30代が多いです。

その他人員情報

臨床経験6年以上の看護師スタッフが多く在籍しています。 もともとは小児分野や高齢者施設で勤務していた方もいらっしゃいます。

訪問看護特有の情報

【電子カルテ】 有り iPad電子カルテを導入。 外出先での作成が可能です。

【医療依存度】 低

【ターミナル患者】 無

【精神疾患患者】 少数

【小児患者】 有

【体制】 担当制

【訪問先】 個人宅

【主な訪問時間】 60分

【訪問件数】 4件~4.5件

【訪問時の移動手段】 自転車

【オンコールについて】 月10回ほどですが、応相談です。 オンコール用の携帯を持ち帰ります。 いつでも相談ができるように管理者は常にオンコール持ち帰りされています。 回数については管理者の方が多めにもったりなど臨機応変に対応可能です。

【独り立ちの時期】 2-3ヶ月

その他勤務情報

訪問件数:1日3-4件(時短勤務の場合は2件程度)

施設に関する情報

利用者様層:小児や精神科は今後増やしていきたいです。

職場の雰囲気

ぱんだ訪問看護リハビリステーションは、職員が安心して働ける環境づくりに力を入れています。心理的安全性を重視し、在宅未経験の看護師でも気軽に相談できる仲間がいるため、安心して業務に取り組めます。 また、若手とベテランがバランスよく在籍し、活気のある職場です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設