芳賀中央病院の看護師求人一覧

所在地:

募集中求人件数3
2025.06.18 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

芳賀中央病院の特徴
社団医療法人弘全会が運営する芳賀中央病院は、2020年8月に茂木中央病院と芳賀中央クリニックを統合して開院した病院です。地域に密着した病院として、急性期から慢性期まで幅広い医療を提供しています。一般病床34床(今後19床は地域包括ケアへ移行予定)と長期療養病床40床を有しています。24時間救急体制を整え、救急患者の受け入れに対応しています。また、在宅医療にも力を入れ、地域の医療ニーズに応えています。診療科目は内科、外科、整形外科、リハビリテーション科など多岐にわたります。獨協医科大学病院や自治医科大学付属病院と連携しています。オンライン資格確認システムを導入し、医療DXを推進しています。
2025.06.18 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収336.5万円〜

想定月収:24.5〜39.0万円

配属先

病棟 / 一般病棟

昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり
4週8休以上
2025.06.18 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収24.5万円〜

配属先

病棟 / 療養病棟

昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり
4週8休以上
2025.06.18 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,300〜1,500

配属先

病棟

未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテあり

icon
芳賀中央病院の情報

名称

社団医療法人弘全会 芳賀中央病院

アクセス

旧芳賀高校より東へ約1km、市貝バイパス沿い

施設形態

病院

診療科目

透析

在籍看護師情報

看護師在籍数
13.6名
常勤非常勤
11名2.6名
夜勤時
一般病棟 看護師2名 療養病棟 看護師1名+看護助手1名

【看護師年齢層】 30-40代が多い。20代10名在籍(2022年時点)

【ママ・パパナース】 ・育休取得率:100% ・時短制度:有り。子供が3歳まで。

病院特有の情報

【病床数】 74床

【介護職員人数】 13名

【医師人数】 3.6名(常勤2名)

【電子カルテ】 有り 日本光電

【看護基準】 13:1 一般(救急)病床10:1 地域包括ケア病床13:1 療養病床20:1

【救急搬入件数】 10-15台/日

【病棟や患者層の特徴】 ≪急性期から慢性期までを担う病院≫ 救急患者様を受け入れる一方、在宅酸素療法やねたきりの在宅医療の患者様の指導管理など、地域医療に貢献していきます。24時間体制で救急を取っていく見込みで、新しく地域包括ケア病床・療養病床でトータルケアを目指していきます。(療養病棟の患者様は主に脳梗塞の後遺症の方が多いです。) <一般病棟> 平均在院日数22日。 内科の高齢者の方が多い。芳賀日赤からの転院。 <療養病棟> 平均在院日数700日。死亡退院がほとんど。

【夜勤回数目安】 月3回-4回  ※個々の進捗に合わせ、入職後半年-1年くらいで夜勤開始になります。

【病棟について】 一般(救急)病床10:1 地域包括ケア病床13:1 療養病床20:1

【1日の外来人数】 100名

【オペについて】 消化器が多い(胆石・胆嚢摘出) ヘルニア・盲腸・痔ろう・バネ指・透析のためのシャント形成 ※オペ日:火曜日・水曜日(整形)・土曜日(外科)

【分娩について】 無し

施設に関する情報

<救急件数 補足> 10-15台/日(夜間の救急は約20台/月) その内、入院になる方は1割ほどで、月に30名程度です。(全員救急車で搬送されるわけではありません) 芳賀日赤の救急外来のドクターが今いないため、その分を芳賀中央で受け入れしている状況です。 院長が外科のため、外傷患者が搬送していきます。

職場の雰囲気

幅広い年齢層の看護師がバランス良くいる職場です。 看護師長も話しやすい方です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設