所在地:
兵庫県尼崎市神田中通4丁目88番地4 盛口ビル2階
給与
想定月収:27.8〜38.7万円
給与
想定月収:31.3〜51.9万円
株式会社オレンジハート オレンジハートリハビリ訪問看護ステーション
兵庫県尼崎市神田中通4丁目88番地4 盛口ビル2階
阪神本線 尼崎駅 徒歩5分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5名・非常勤2名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 2名 |
日勤時 | |
7名 |
【看護師年齢層】 平均30代後半(24ー65歳)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 ファースト、セカンドの体制を取っております。 ファーストを一般職、セカンドを管理者が持ちます。 月7-8回所有(そのうち土日は片日のみ対応、月2回ぐらい) 出動は月1回程度 オンコール担当の方が、土日の特別指示の出勤+オンコール対応 ※平日のみオンコール可能な方も相談可能です
【独り立ちの時期】 2か月程度
≪訪問エリア≫ 尼崎、西宮(今津・武庫川団地まで)、伊丹(笹原公園・近畿中央病院あたりまで) →今後エリアを拡張していく予定は無いです。 ≪その他≫ 社用車にはナビが付いていますので安心です。
≪運営情報 - 医療体制≫ ≪ご利用者様の主な疾患等について≫ 褥瘡の特別指示書の方が増加傾向。 ガン末期、パーキンソン、脳梗塞後の方、認知症も多いです。 処置は点滴、胃ろう、在宅酸素、呼吸器、導尿、ストマ管理等 精神疾患の利用者様はは1ー2名程度 ターミナルは現状2ー3人程度 ※コロナ禍で面会制限あり在宅看取りが増加傾向です。
■スタッフ間での風通しがよいです。 リハビリスタッフとの関係性すごく良好なので、意見の交換が出来ています。 仕事に対するスタンスをちゃんと持っていないと良い看護が提供できないよねっていう考えをスタッフ全員が持っておられます。 またダメなことはダメと指摘し合える環境がございます。