老人保健施設 はびろの里の看護師求人一覧

所在地:

長野県伊那市

西箕輪2758-1

募集中求人件数0
2025.07.04 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

老人保健施設 はびろの里の特徴
老人保健施設はびろの里は、地域・組合員さんの大きなお力のお陰で設立し、上伊那の多くのみなさまにご利用いただいています。 高齢化社会を迎えた老後に不安を解消し、夢と希望のもてる豊かで安心した社会を創る一助になるように運営したいと考えています。 積極的な介護・看護・リハビリで在宅生活を応援する老人保健施設です。

老人保健施設 はびろの里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも老人保健施設 はびろの里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

募集終了
2025.07.04 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収329.1万円〜

想定月収:23.5〜42.3万円

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし

icon
老人保健施設 はびろの里の情報

名称

上伊那医療生活協同組合 老人保健施設 はびろの里

施設形態

介護老人保健施設

在籍看護師情報

看護師在籍数
11名
常勤非常勤
9名2名
日勤時
2階:2名(土曜日1.5名、日曜日1名) ※月曜日か火曜日に1週間分の薬セットをする(40名程度)その時だけ、1名プラスで3名体制になる。 3階:3名(土曜日3名、日曜日2名) 50床のうち10床が経管栄養の部屋になり、そちらに1名配置。 ※月曜日か火曜日に1週間分の薬セットをする(40名程度)その時だけ、1名プラスで4名体制になる。
夜勤時
看護師1名、介護職4名 夜勤は100床を看護師1名+介護職が各フロアーに2人づつ配置。 (計5名の配置)

介護老人保健施設特有の情報

【定員】 100名(一般棟26名、認知症専門棟74名) 通所定員80名 (要支援・要介護1を対象としたリハビリユニットと 要介護2-5の一般ユニットを運営) (小規模多機能・デイサービス・宅養老所が併設している)

【協力病院】 上伊那生協病院

【電子カルテ】 無し 紙カルテ

【平均介護度】 2-3

【経管栄養/インスリン使用者数】 有り

【夜勤回数目安】 月3-5回

【オンコールについて】 無し

【入浴介助】 無し ※入る事もあります。

【おむつ交換】 基本有り

【通院時の運転】 基本無し

施設に関する情報

併設事業所 はびろの里居宅介護支援事業所

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設