おでんくらぶの看護師求人情報

所在地:

東京都中野区本町6-36-5-102

募集中求人件数1
2025.07.23 更新

ひとこと特徴

おでんくらぶの特徴
特定非営利活動法人なかのドリームは、2015年4月に設立されたNPO法人です。2007年より活動を続けてきた「なかの重度心身障害児親子の会おでんくらぶ」の経験を基盤に、誰もが安心して生活できる地域社会の確立を目指し、重症心身障害児者とその家族の支援活動を行っています。 当事業所の「おでんくらぶ」は、医療的ケアが必要な重症心身障害児のための児童発達支援と放課後等デイサービスを提供しています。定員は5名で、重い障害を持つ子どもたちが成長に合わせてのびのびと過ごせる放課後活動の場を提供しています。現在、4歳から17歳のお子様が利用されており、1歳から18歳までのお子様を受け入れています。 看護師の主な業務は、胃ろう注入、吸引、エアウェイ、導尿、薬液吸入、酸素管理、人工呼吸器管理などの医療的ケアです。 2025年3月には第三者評価を受審しており、透明性の高い運営を目指しています。将来的には、居宅介護や訪問介護などを受けながら安心して自立した生活を送るためのシェアハウスの設立も目指しています。
2025.07.23 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給2,000円〜
年間休日120日以上
残業少なめ
昇給あり

icon
おでんくらぶの情報

名称

特定非営利活動法人なかのドリーム おでんくらぶ

所在地

東京都中野区本町6-36-5-102

アクセス

【最寄】 ・地下鉄丸ノ内線 東高円寺駅6分 新中野駅8分

施設形態

施設

在籍看護師情報

看護師在籍数
7名
常勤非常勤
2名5名
日勤時
3名

【看護師年齢層】 40-50代(職員全体の年齢層です)

その他人員情報

看護師 常勤2名、非常勤5名 保育士 常勤1名、常勤2名 訓練士 2名 運転手 4名 管理者兼務児童発達支援管理責任者 1名

施設に関する情報

・児童発達支援:未就学児童の支援 火曜日・木曜日 11:00-14:30未就園児は親子通所 -11:30・-13:30) ・放課後等デイサービス:小・中・高校生の放課後支援・学校長期休暇日の支援 月曜日-金曜日 放課後-17:00 学校休業日 10:00-15:30

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設