社会福祉法人香東園 特別養護老人ホーム 香東園
造田駅より徒歩16分
特別養護老人ホーム
看護師在籍数 | |
---|---|
8名(内1名非常勤) | |
日勤時 | |
5-6名 |
【看護師年齢層】 30-60代と幅広く在籍しています
【定員】 100名程度(従来型)、別途ショートステイ20床
【介護職員人数】 30名程度
【協力病院】 石川内科・さぬき市民病院
【電子カルテ】 有り タブレット使用
【平均介護度】 3.6
【定員に対しての入所率】 100% (ショートステイは90%)
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG8名、インシュリン5名(+ショートステイ2名)、呼吸器・在宅酸素3‐4名
【オンコールについて】 オンコール回数:10‐11回/月 オンコール駆け付け:2-3ヶ月に1-2回(逝去時) オンコールの主な相談内容:熱発、転倒、酸素低下、嘔吐
【入浴介助】 基本なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【見取り件数】 2‐3ヶ月に1‐2名
覚える事は多いですがゆっくり慣れていいよという雰囲気でみなさん明るくて、楽しい人達ばかりで安心できます。とても人間関係が良い職場だと思います。 業務面では盲養護老人ホーム香東園へ行くこともあるが新しい経験としてチャレンジしていきたいです! また、任せていただける仕事も増えてきて、毎日楽しく働かせていただいています。前職場と違って、忙しい時はみんな忙しく自分の出来ることをお互いがフォローし、そのことにしっかりお礼も言ってくださる環境なので、とても快適です。
介護も看護も過剰に入居者様を動かしていく事なく見守っている雰囲気。 人間関係も良好で風土として助け合いの精神があります。