所在地:
東京都中野区中央4-25-14 中央ハウスA2
給与
想定月収:26.0〜40.0万円
ケアプロ在宅医療株式会社 ケアプロ訪問看護ステーション東京中野ステーション
東京都中野区中央4-25-14 中央ハウスA2
各線丸ノ内線(池袋-荻窪)「新中野」駅より徒歩6分 JR「中野(東京)」駅より徒歩8分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
30名前後(2025年5月時点) | |
日勤時 | |
18名-19名 |
【看護師年齢層】 20代-40代後半(2025年5月時点)/平均年齢30代半ば
【ママ・パパナース】 在籍有り。育児休暇からの復職者も多数いらっしゃいます。
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り スマイルウェブ
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 月4回以上(相談可) 中野ステーションは人数が多いため、週1回程度の持ち帰りになります。 ※お子さまが小さいなどの事情がある方はオンコールなしの相談が可能になります。 ※訪問看護が未経験の方は、入社後6ヶ月からオンコール対応が開始されます 。
【独り立ちの時期】 経験と個人による
・過度な緊張感なくコミュニケーションをとれる ・1人1人のライフステージにあった働き方ができる。 ・職場環境、人間関係が良好。 ・組織風土が良い。 ・妊婦のスタッフを大事にしている。 ・現場に出ていない上司も話を聞いてくれる。温かい雰囲気がある。 ・訪問看護の仕事や職場の人間関係の良さに魅力を感じる。 ・利用者さんのケアに熱心なスタッフが多く、成長したい人をサポートしたい人も多い。 ・教育、看護体制が充実している。 ※社内アンケートから抜粋
人間関係が非常に良好で、フラットな組織構造のもと、誰もが意見を出しやすい風通しの良い環境です。見学を強く推奨しており、実際のステーションの雰囲気や所長の温かい人柄に触れてから、納得して入職を決めていただきたいと考えています。働く人の「人となり」や空気感を大切にしているステーションです。