老人保健施設愛泉館の看護師求人情報

所在地:

愛知県日進市米野木町南山987-44

募集中求人件数1
2025.05.02 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

老人保健施設愛泉館の特徴
老人保健施設愛泉館は、1992年4月に愛知国際病院の併設施設として開設しました。 入所定員48名・通所定員40名の小規模な介護老人保健施設ですが、その特性を活かして利用者様1人1人に適したケアを実行することに努めています。 在宅強化型介護老人保健施設のため、一般的な介護老人保健施設に比べ平均入所日数が100日未満と短めです(愛知県平均:約510日)。 在宅支援を担う位置付けですので、法人内の訪問看護等の利用者様を含め、リピーターが多いです。

老人保健施設愛泉館の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.05.02 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収369.5〜429.4万円

想定月収:24.1〜28.1万円

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテあり
有給取得率が高い

icon
老人保健施設愛泉館の情報

名称

医療法人財団愛泉会 老人保健施設愛泉館

所在地

愛知県日進市米野木町南山987-44

アクセス

黒笹駅より徒歩約10分

施設形態

介護老人保健施設

在籍看護師情報

看護師在籍数
9名
日勤時
5-6名
夜勤時
看護師1名、介護士2名

【看護師年齢層】 40代が中心です

【ママ・パパナース】 在籍有り

介護老人保健施設特有の情報

【定員】 48名(個室+多床室)

【介護職員人数】 介護士16名

【協力病院】 愛知国際病院

【電子カルテ】 有り

【平均介護度】 3

【定員に対しての入所率】 95%

【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう2名

【夜勤回数目安】 4回程度

【オンコールについて】 無し

【入浴介助】 介助業務有り

【おむつ交換】 基本有り

【通院時の運転】 基本無し

施設に関する情報

【関連事業所】 ・愛知国際病院 ・有料老人ホームカナン ・訪問看護ステーションえまい ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪その他≫ 【利用者様について】 ・認知症疾患の利用者:基本無し 認知症専門施設が無いため、認知症状重度の方や常時吸引が必要な方は入居していません。 ・経管栄養:有り(上限人数有り) ・気管切開:無し ・看取り:無し

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設