所在地:
神奈川県鎌倉市腰越1-1-1
給与
想定月収:28.3〜41.6万円
配属先
病棟
給与
想定月収:23.5〜36.8万円
配属先
病棟 / 将来的な主任候補者
給与
想定月収:23.0万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:23.0万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:23.0万円〜
配属先
外来
給与
想定月収:27.8万円〜
配属先
病棟
医療法人社団 南浜会 鈴木病院
神奈川県鎌倉市腰越1-1-1
江の島線 鎌倉高校前駅 徒歩3分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、透析、泌尿器科、アレルギー科、リハビリテーション科
夜勤時 | |
---|---|
一般病棟:看護師2名、助手2名 医療療養病棟:看護師1名、助手1名 介護療養病棟:看護師1名、助手1名 |
【看護師年齢層】 20代後半‐50代後半
腰痛を抱える看護師も長年勤務しており、体調に不安がある場合はスライドボードなどの器具を使用したり、複数人で対応するなど、無理のない範囲で業務を行えるように配慮しております。
【病床数】 125床
【介護職員人数】 看護師と同数程度の配置
【電子カルテ】 無し 記録:SOAP
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 2件
【病棟や患者層の特徴】 地域一般病棟は平均在院日数60日以内ですが、15対1の人員配置で、在宅復帰が難しい患者様や終末期の患者様が多いです。医療依存度よりも介護の必要がある状況で、障害者一般病棟に近いイメージです。 療養病棟には長期入院の患者様がいます。
【夜勤回数目安】 月4,5回程度
【病棟について】 3階:リハ室 2階:一般病棟54床・医療療養病床34床 1階:介護療養病床37床
【1日の外来人数】 100名
【オペについて】 2Fにオペ室がありますが、オペはほぼありません。 主に外来患者さんの簡単な整形のオペなどに対応しています。
【分娩について】 なし
・患者様の流れとしては、地域一般病棟で状態が改善した方は自宅や施設に戻る一方、地域包括ケア病棟から状態が悪化した患者様が転院してくることもあります。自宅での療養が難しい場合は療養病棟へ転棟し、長期入院となるケースもあります。 ・病棟看護師と訪問看護師が密に連携し、退院後の在宅療養を支えています。チームで協力して看護に取り組んでいます。 ・一日の入退院数はそれぞれ1件程度です。 ・入院経路は、地域病院からの病床連携による予定入院が約半分、救急搬送後の緊急入院が約4割、自院の外来からの入院が1-2割程度です。
「こちらの2人の看護師は子育て中なんですよ」と、紹介してくれました。仕事と子育ての両立は順調ですか。「はい。毎日ほぼ定時に退勤できますし、子どもの成長に合わせて働き方を見直せるので、無理なく両立できています。子育てサポートの時短勤務は、最大小学3年生まで延長できるので、産前産後休業・育児休業後の職場復帰率はほぼ100%です」と、2人。近年では、男性職員の育児休業取得も推進しています。
職場の雰囲気は和気あいあいとしており、他職種とも気兼ねなくコミュニケーションが取れる風通しの良い環境です。 病棟に慌ただしさがなく、患者様にも新人さんにも丁寧に向き合うことができるのが当院の良いところです。