介護老人保健施設友愛の郷の看護師求人情報

所在地:

秋田県秋田市浜田字元中村280-29

募集中求人件数0
2025.04.09 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

介護老人保健施設友愛の郷の特徴
リハビリテーション等を通じて高齢者の家庭復帰をめざして援助する秋田市の介護老人保健施設です。 年間休日は120日とお休みがしっかり取れ、入社時には『ウェルカム休暇』が3日付与されるので、適度にリフレッシュ日を挟みながら新しい職場環境に慣れていただけます。 施設勤務が初めての方でも「ご利用者様のQOLが今より少しでも向上するようにお手伝いしたい!」と、ご利用者様に寄り添う姿勢を大切にできる方におすすめです。 平均介護度は3.2で、認知症の方が多いです。

介護老人保健施設友愛の郷の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設友愛の郷への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

icon
介護老人保健施設友愛の郷の情報

名称

社会福祉法人新成会 介護老人保健施設友愛の郷

所在地

秋田県秋田市浜田字元中村280-29

アクセス

[電車] JR羽越本線『新屋駅』より徒歩25分 [車] JR羽越本線『新屋駅』より5分 [バス(秋田中央交通)] ・JR線秋田駅西口 新屋西線『新屋西・新屋高校(県庁・市役所・栗田県住経由)』行き『新屋日吉町』下車、徒歩10分(所要時間約37分)

施設形態

介護老人保健施設

在籍看護師情報

看護師在籍数
10名程
日勤時
看護師4名‐5名 ※2024年11月時点
夜勤時
看護師1名、助手3名 ※2024年11月時点

【看護師年齢層】 [平均年齢]40代半ば ※2024年11月時点

【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍中 [育児休業の取得実績]有り ※2024年11月時点

介護老人保健施設特有の情報

【介護職員人数】 30名程

【平均介護度】 3.2

【夜勤回数目安】 4回-5回/月

【入浴介助】 [入浴介助] 有り [詳細] 当院では週2回入浴日があり、午前・午後に分けた当番制で行います。 1回の当番で担当する人数は5名‐6名程度です。 看護師も浴室に入り介助業務を行います。 入浴1名につき看護・介護スタッフ計5名で対応します。

【おむつ交換】 基本有り

【通院時の運転】 未確認

施設に関する情報

【ご利用者様の情報】 意思疎通が難しい認知症の方が多く、ホームページを閲覧された方や居宅介護支援所から紹介され入所される方がほとんどです。 80%の方が長期入所されており、特別養護老人ホームの入所を待たれている方です。 残りの20%はリハビリテーションを受け在宅復帰される方や、障害等が軽度の方が入所される他施設に転居される方です。 このうち、死亡退院は10%となります。 その他、家族の確認が済んでいるお看取り前提の入所は全体の20%です。

icon

介護老人保健施設友愛の郷に就職した決め手

Icon

40代/常勤(日勤+夜勤)

看護師
企業の方針・理念に賛同する部分があり、業務内容、職場環境(人間関係)など働きやすそうだと思いました。
2025/4/9

担当キャリアパートナーへの満足度

rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設