安曇野赤十字病院の看護師求人情報

所在地:

長野県安曇野市豊科5685

募集中求人件数0
2024.10.30 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

安曇野赤十字病院の特徴
安曇野市の急性期病院です。地域の基幹病院としての役割を担うため、急性期医療体制の充実に力を注ぎ、ICU、CCU、バイオクリーン手術室、MRI、CTなどを配備、 回復期に対応したリハビリテーション体制も強化してきました。また、就業環境としては看護職員一人ひとりのワークライフバランスを考えた勤務時間、2交替と3交替を選べる勤務体制、育児短時間制度等の取り組みを行っています。また、赤十字医療施設のキャリア開発ラダーに基づいた教育による人材育成にも力を入れています。

安曇野赤十字病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも安曇野赤十字病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

募集終了
2024.10.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収25.1万円〜

配属先

病棟

2交代制
3交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
安曇野赤十字病院の情報

名称

日本赤十字社 安曇野赤十字病院

所在地

長野県安曇野市豊科5685

アクセス

豊科駅より徒歩9分 ・松本駅から車で朝の若干渋滞で30分

施設形態

病院(総合病院)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
267名(認定6名)
夜勤時
一般病棟 看護師が2-3名 看護補助者(助手)は日中のみ

【看護師年齢層】 平均年齢38歳

【ママ・パパナース】 育休産休者:25-30名(年による)

病院特有の情報

【病床数】 316床

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシング

【看護基準】 7:1 一般 7:1  回復期リハ病棟 13:1  地域包括病棟 13:1

【病棟や患者層の特徴】 内科・総合診療科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、皮膚科、形成外科、リハビリテーション科、病理診断科、麻酔科、救急科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、歯科口腔外科(24診療科)

【夜勤回数目安】 2交代4回 3交代8回→希望で選択できます

【病棟について】 HCU(3階集中治療センター 3HCU) 手術室 ・3-S病棟(小児科・産婦人科・眼科・耳鼻科) ・4-S病棟(内科・循環器内科) 循環器・内科の病棟で、心疾患をはじめ肺炎・呼吸不全・腎不全・糖尿病などの様々な疾患の患者様が入院しています。 ・4-E病棟(整形外科) ・5-S病棟(外科・泌尿器科・消化器内科) 外科・泌尿器科・消化器内科の病棟です。 食道・肺・胃・十二指腸・大腸・肝臓・膵臓・前立腺・膀胱・尿道に関する疾患の方が入院しており、病棟では緩和ケアの検討会が毎週行われています。 ・5-E病棟(脳神経外科・神経内科・耳鼻いんこう科) 師長・係長2名、看護師24名、看護助手4名 神経内科・脳外科・耳鼻科・眼科の混合病棟です。 ・6S病棟(地域包括ケア病棟) 小児科・内科スタッフ 25名 6S病棟は小児科・内科の病棟ですが、内科・小児科のみならず、眼科以外は全診療科の患者さんが多く入院しています。 ・6E病棟(回復期リハビリテーション病棟) ・手術室 ・外来 A-整形外科、脳外科、外科、内科、循環器科、消化器内科、呼吸器内科、神経内科 B-乳腺外科、産婦人科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、形成外科 C-小児科 ・透析室

【オペについて】 オペ内容:整形外科・外科・泌尿器科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・眼科・形成外科 オペ件数:月約120件 年間約1,200-1,300件の手術を行っています。 脊椎手術が院長も執刀する、最も件数が多い手術です。

staffVoice

スタッフの声

安曇野が大好きな方が集まる病院です。 地域から期待され、信頼される病院を目指しています。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設