杏クリニックの看護師求人情報

所在地:

埼玉県狭山市入間川1-17-25 田島ビル201号室

募集中求人件数1
2025.07.08 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

杏クリニックの特徴
杏クリニックは2016年に診療を開始した、あんず訪問診療クリニックを前身とするクリニックです。 在宅医療のスローガンは“住み慣れた街で自分らしく快適な療養生活を”。 高齢の患者様においては、生活の背景や病気の歴史により求められる医療が異なります。考えられる選択肢の中から、その方に合った医療を模索し安心して療養生活を送っていただけるよう努めています。 一方で、よりよい在宅医療を目指すには、病院に通院できるうちから患者の人となりや生活背景を知っておくことが必要です。その考えから、次のステップとして2018年5月から外来診療を開始しました。 外来診療のスローガンは“お年寄り・介護・育児・仕事を支えるクリニック”。ご高齢の方はもちろん、仕事・育児・介護等で忙しくされる方々の健康をトータルでサポートするクリニックを目指しています。
2025.07.08 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収435.0万円〜

想定月収:29.0万円〜

年間休日120日以上
昇給あり
車通勤可
託児所あり

icon
杏クリニックの情報

名称

医療法人あんず会 杏クリニック

所在地

埼玉県狭山市入間川1-17-25 田島ビル201号室

アクセス

狭山市駅西口 徒歩約3分 (外来部門:狭山市駅東口 徒歩約30秒)

施設形態

その他

在籍看護師情報

看護師在籍数
2名

この施設特有の情報

【電子カルテ】 パソコン貸与

施設に関する情報

【対応可能処置・検査】採血検査、各種薬剤の点滴、注射、輸液の管理、中心静脈カテーテルの留置、経管栄養(胃ろう・腸ろう)の管理、胃ろう用カテーテルの交換、在宅酸素・人口呼吸器の管理・気切カニューレの交換、腹水・胸水穿刺、褥瘡(床ずれ)の処置、創傷処置、尿道カテーテル、腎ろうの管理・処置 人工肛門の管理、がん末期などの緩和ケア(痛みの治療)、在宅での看取り、脳卒中(脳梗塞・くも膜下出血・脳出血)後遺症、パーキンソン病、脊髄損傷、ALS等の神経疾患の管理、認知症の管理、慢性疾患に対する継続的加療等

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設