菅間記念病院の看護師求人情報

所在地:

栃木県那須塩原市大黒町2-5

募集中求人件数1
2025.04.08 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

菅間記念病院の特徴
看護師一人ひとりが、効果的・継続的に成長できるよう教育体制を立案し実施しています。受身の看護で終わることなく「自己啓発・生涯学習」を忘れないよう教育をし支援しています。チーム医療をとても大切にしているため、集合教育、また各部門教育との連携を図り、スタッフの個別性を尊重しながら専門職業人として成長出来るようサポートします。 業務をこなしながら周りもフォローし合う環境があります。

菅間記念病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.04.08 更新
管理職

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収624.0万円〜

想定月収:43.0万円〜

配属先

病棟

2交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
菅間記念病院の情報

名称

社会医療法人 博愛会 菅間記念病院

所在地

栃木県那須塩原市大黒町2-5

アクセス

JR黒磯駅徒歩15分

施設形態

病院(急性期、療養型、ケアミックス)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科

在籍看護師情報

看護師在籍数
163名
常勤非常勤
看護師102名 准看護38名看護師10名 准看護師13名
日勤時
各病棟により異なる オペ室:平日5-6名、土曜日3-4名
夜勤時
外来、各病棟共に看護師2名体制

【看護師年齢層】 平均年齢:40歳(20代40%、30代20%、40代15%、50代15%、60代以上10%(70代もいます)

【ママ・パパナース】 家庭有無や有子率:70-80% 子育中の方は時短・定時上がりなどしやすく休みが取りやすい環境です

病院特有の情報

【病床数】 338床

【介護職員人数】 76名

【医師人数】 23名 【ドクターとの関係】 チーム医療を目指し一緒に頑張る風土があります!

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 固定チームナーシング

【看護基準】 10:1

【救急搬入件数】 1日/2.5件程度

【病棟や患者層の特徴】 消化器外科・循環器科・整形外科に強みを持つ319床の急性期病院です。 2015年に新病院に変わり、新たに産婦人科も始まりました。 各医療機器も最新のものを取り揃えており、また、ドクターヘリも離発着しており、地域の基幹病院として活躍している病院です。 【特に学べる診療科目】消化器科、循環器科、整形外科

【夜勤回数目安】 4回/月

【病棟について】 【病棟編成】 東3階病棟(一般)25床 消化器内科(胃腸内科)・循環器内科・整形外科の順に患者が多い混合病棟です。 中央4階病棟(一般)51床 循環器内科・呼吸器内科・消化器内科(胃腸内科)の順に患者が多い混合病棟です。  うちICU・HCU病棟 6床 救急部では約2,000件の救急車を受け入れており、約4割が入院しています。 中央5階病棟(一般)52床 整形外科・消化器外科・消化器内科の順に患者が多い混合病棟です。 中央6階病棟(一般)52床 消化器内科・消化器外科の順に患者が多い混合病棟です。 中央7階病棟(一般)40床 産科・婦人科、乳腺外科の順に患者が多い混合病棟です。 南2階病棟(地域包括ケア)58床 整形外科・消化器外科・循環器内科の患者で退院調整・地域からの様子見入院が多い病棟です。 南3階病棟(療養)60床 腎臓・消化器内科・循環器疾患の患者の長期療養病棟です。 手術室4室 ※K-DMAT(災害支援医療チームDMATに準じる医療チーム)を結成し被災地支援をおこなっています。

【1日の外来人数】 420名-430名

【オペについて】 1,467件 【60%消化器・30%整形外科・その他10%(産科・女性診療科、乳腺外科、口腔外科)】

【分娩について】 約500件

staffVoice

スタッフの声

24時間対保育施設では病児保育も可能な上、希望者に関しては送迎対応もしてくれるなど子育てフォローが充実しているので安心して働けています! 研修制度が充実しているからスキルアップ、キャリアアップを目指して転職した私にはとても嬉しい環境が整っています。

職場の雰囲気

医師を始め、他コメディカルとの関係性が良好です。チーム医療を目指し一緒に頑張る風土ができています! 地域に密着している病院で在宅まで行っている為その方のご希望や経験により様々なフィールドを選んで頂けますし活躍の場を広げて頂く事が可能です。 高度な医療も行っておりますので患者様の症状に合わせてオールマイティに動ける様になりますので、スキルアップをして頂く事も可能です! 子育て世代が多いので周りの方のフォロー体制がしっかりとできておりますので、お子さんを持ちながら経験を積みたい看護師さんもお待ちしております。 【子育て支援】 ・育休復帰率:ほぼ100% ・時短制度:有り/満3歳まで/前後2時間まで取得可能 ・夜勤入時期:お子さん満3歳になるまで

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設