訪問看護リハビリステーション ヒューマン・ケア総合センターの看護師求人情報

所在地:

千葉県船橋市西船4丁目18番12号 ベラージュ西船201

募集中求人件数2
2025.07.29 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

訪問看護リハビリステーション ヒューマン・ケア総合センターの特徴
ヒューマン・ケア総合センターは、株式会社名学館ホールディングスが運営する訪問看護リハビリステーションです。名学館ホールディングスは、教育事業や福祉事業を全国で展開するソーシャル・カンパニーであり、「人の未熟さ・弱さに寄り添い、手をさしのべること」をテーマとしています。 当ステーションは、看護師だけでなく、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など、様々な資格を持つスタッフが在籍しており、多職種連携を大切にしています。小児、ターミナル、精神科など、ほぼすべてのステージに対応できるのが強みです。 利用者様やご家族へ「元気」を届けることを目指し、看護やリハビリだけでなく、利用者様に快適に感じていただくためのマナーや立ち居振る舞いも重視しています。 「地域や在宅において『最期まで動ける、食べられる、家で暮らす・暮らしたい人々』へ訪問看護を提供すること」を運営方針としています。
新着
2025.07.29 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,500円〜
未経験者歓迎
車通勤可
教育充実
新着
2025.07.29 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収342.0〜450.0万円

想定月収:28.5〜37.5万円

土日祝休み
年間休日120日以上
昇給あり
未経験者歓迎
車通勤可
4週8休以上
教育充実

icon
訪問看護リハビリステーション ヒューマン・ケア総合センターの情報

名称

株式会社名学館ホールディングス 訪問看護リハビリステーション ヒューマン・ケア総合センター

所在地

千葉県船橋市西船4丁目18番12号 ベラージュ西船201

アクセス

JR総武線「西船橋駅」より徒歩5分!

施設形態

訪問看護

在籍看護師情報

看護師在籍数
19名(2025年7月時点)

【看護師年齢層】 現在のボリューム層は20代から30代です。50代のスタッフが3名在籍していますが、40代は不在です。

【ママ・パパナース】 子育て世代への理解は非常に高いです。 実際に週5日時短や週4日時短で勤務しているスタッフもおり、産休・育休をしっかり取得できるような環境維持に努めています。 看護師19名の内、1名は育児休暇中のスタッフです。

訪問看護特有の情報

【病院の併設】 無し

【医療依存度】 低

【ターミナル患者】 少数

【精神疾患患者】 少数

【小児患者】 有

【体制】 チーム制

【訪問先】 個人宅

【主な訪問時間】 60分

【訪問件数】 5件~6件

【オンコールについて】 担当体制: 土日の2日間を1名のスタッフが担当します。 代休の付与:オンコールを担当した週の翌週に、希望する平日1日の代休が付与されます。 電話対応のみで訪問がなかった場合でも、原則として1日の代休を付与します(状況により半日の場合もあります)。 柔軟な取得: 代休は翌週だけでなく、事前申請があれば前倒しでの取得も可能です。 オンコールによる行動制限や精神的負担を軽減し、スタッフが安心して働ける環境を提供するためにこの体制を取っております。

【独り立ちの時期】 状況によりますが大体1ヶ月程度です

施設に関する情報

・訪問には軽自動車を使います。 運営情報 - 医療体制 【利用者情報】 医療保険:1-2割/介護保険:7-8割

staffVoice

スタッフの声

前職とは異なる新しい挑戦として、スタッフと知識を共有しながら、つまずきなく働けています。訪問看護は利用者様やご家族と深く関わり、人間関係を構築していく楽しさがあります。温かい方ばかりなので、男性スタッフでも居心地よく働けます。

職場の雰囲気

管理者はスタッフが「無理なく働いてほしい」という思いを最も大切にしています。体調を崩したスタッフがいた際には、すぐに連絡を受け、訪問スケジュールの調整を行い、休ませるなどの対応を迅速に行っています。また、仕事とプライベートのオンオフを重視し、アットホームな雰囲気の中でもプライバシーを尊重し、干渉しすぎないことを意識した働きやすい環境づくりに努めています。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設