給与
想定月収:21.6〜37.7万円
給与
想定月収:22.2〜37.4万円
社会福祉法人瑞祥会 介護老人保健施設リリック・ケアセンター
讃岐白鳥駅より徒歩10分
介護老人保健施設
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5名、非常勤3名 | |
常勤 | |
常勤5-6名(夜勤:4-5回/月) | |
日勤時 | |
看護師3-5名+介護士12-13名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護士2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢43歳、20代1名、30代2名、40代3名、50代2名
【ママ・パパナース】 子育て・育児中、経験者は半数程度
【定員】 入所80名、通所40名(短期は入所枠80名のうち空所枠)
【介護職員人数】 35名
【協力病院】 県立白鳥病院、さぬき市民病院、 ごうだ歯科
【電子カルテ】 有り 電子カルテと紙カルテ併用
【平均介護度】 3.3
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 【インシュリン】5名未満
【夜勤回数目安】 4回/月
【入浴介助】 直接介助は無し 着脱・薬塗布作業は有
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
【経管栄養】5名未満 【喀痰吸引】5名未満 【在宅酸素】5名未満 【縟瘡や傷の処置】5名未満 【点滴】5名未満 看護師専門の更衣室があります。 患者急変時(年に1-2回)は協力病院に救急搬送します。 レクリエーションやリハビリに関して、看護職は関わりません。 認知症ケアに力を入れており、加算取得や専門フロアの設置などを行っています。 看取り対応は年数回あります。 休憩(仮眠)はイレギュラー対応がなければ2時間とれています。
【30代看護師】 リリックケアセンターは介護も看護も人あたりがいい人ばかりで続けていけそうと感じています! 利用者人数は多いですが施設経験が長い分、今日の業務も問題なくできました!