共立病院の看護師求人情報

所在地:

大阪府大阪市平野区長吉出戸7-14-13

募集中求人件数2
2025.07.15 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

共立病院の特徴
大阪市平野区内にあるケアミックス型病院です。急性期からリハビリまで幅広く対応しており、各種手当を充実させ、職員が働きやすい病院づくりをしています。 また残業がほとんどなく、4週9休と休日も多いので、ワークライフバランスを重視していらっしゃる方におすすめです。
2025.07.15 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収451.8〜508.8万円

想定月収:32.6〜36.4万円

配属先

病棟

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
2025.07.15 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収375.0〜432.0万円

想定月収:26.2〜30.0万円

配属先

病棟

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.15 更新
管理職

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収600.0万円〜

想定月収:50.0万円〜

配属先

病棟 / 外来師長

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.15 更新
管理職

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収600.0万円〜

想定月収:50.0万円〜

配属先

病棟 / ポジションはその方の経験を見て相談。

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.15 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収502.0〜564.0万円

想定月収:36.0〜40.0万円

配属先

訪問診療看護師

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.15 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収375.0〜432.0万円

想定月収:26.2〜30.0万円

配属先

外来

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.15 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収351.0〜468.0万円

想定月収:25.0〜33.0万円

配属先

透析室

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.15 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収331.8万円〜

想定月収:23.4万円〜

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり

icon
共立病院の情報

名称

医療法人豊旺会 共立病院

所在地

大阪府大阪市平野区長吉出戸7-14-13

アクセス

電車の場合 ・大阪メトロ谷町線「出戸」駅徒歩20分程度 ・大阪メトロ谷町線「長原」駅徒歩20分 ・JR大和路線「久宝寺」駅車10分、徒歩25分 職員送迎バスについて ・日勤帯の職員対象の送迎バスがあります (地下鉄出戸駅・JR久宝寺駅) ・久宝寺駅発 病院着/8:15、8:40 ・病院発 久宝寺駅着/17:35、18:00 ・久宝寺駅ロータリー(タクシー乗り場付近)に病院のステッカーを貼っており、そこに停車します。

施設形態

病院(急性期、療養型、ケアミックス)

診療科目

内科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、透析、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、その他

在籍看護師情報

看護師在籍数
92名
日勤時
2F:看護師2-3名、ヘルパー2名 3F:看護師5-6名、ヘルパー3-4名 4F:看護師7-8名、ヘルパー3-4名 5-6F:看護師7-8名、ヘルパー3-4名
夜勤時
看護師2名+助手1名 ※夜勤勤務時の夕食と朝食は病院支給

【看護師年齢層】 病棟看護師は20代-50代、平均年齢は40代.

【ママ・パパナース】 多数在籍中です

病院特有の情報

【病床数】 199床

【介護職員人数】 50名

【医師人数】 常勤:8名、非常勤:12名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシングとプライマリーナーシングの混合。病棟により異なります。

【看護基準】 13:1 ・ 一般病棟13:1 ・障害者病棟10:1 ・地域包括ケア病棟13:1 ・医療療養20:1

【救急搬入件数】 提携施設やかかりつけの方が来る程度。

【夜勤回数目安】 4-5回/月

【病棟について】 ・2階:医療療養病棟29床 20:1/人工透析センター 40床 2017年11月から「在宅復帰機能強化加算」を取得しています。 ※早出あり8:00-16:10(週1回ほど) ・3階:医療療養病棟55床 20:1 ※早出あり8:00-16:10(週1回ほど) ・4階:障害者施設等一般病棟55床 13:1 ※早出あり8:00-16:10(週1回ほど) ・5階:一般病棟39床(地域包括ケア病床19床あり) 13:1 ・6階:一般病棟21床 ※5階・6階で1単位です。 透析室について ・40ベッドあり(最大受入患者数160名) ・シャントの作成は院外 PTAは院内 ・機械は東レ ・クールとクールの間は40分間隔

【1日の外来人数】 60名

【オペについて】 週1回火曜日のみオペがあり、1日1症例となります。

施設に関する情報

ターミナル患者様は2・3Fの7割程度を占めています。 ≪運営情報 - サービス≫ ≪一般病棟区分≫ 地域一般入院料2(13:1以上) 重症度、医療・看護必要度:測定必要なし

staffVoice

スタッフの声

綺麗な病院で、のびのびと働いています! 風通しが良く、看護師の意見もしっかり考慮してくれるので、非常に働きやすい職場だと思います。有給消化率は95%程度とお休みも取りやすいので、プライベートの時間も大切にしながら働きたいという方にはぴったりの職場です。「経験を積みたい」「長く働きたい」という意欲のある方からのご応募お待ちしております!

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設