名古屋市重症心身障害児者施設ティンクルなごやの看護師求人情報

所在地:

愛知県名古屋市北区平手町1-1-5

募集中求人件数1
2025.01.30 更新

ひとこと特徴

名古屋市重症心身障害児者施設ティンクルなごやの特徴
昭和38年に障害児の母親3名が発起人となり「むつみ母の会」が活動を開始しました。 2015年4月にオープンしており、施設内はゆとりある造りとなっていて、清潔感のある綺麗な施設です。 ユニットごとに生活介護がメインの方と医療行為が必要な方と分かれており、施設でゆったり働きながらも基本的な看護技術はしっかり身につけることができます。 電子カルテを導入しており、看護業務の効率化を図りながら皆で情報を共有し、利用者の生活の質の向上を目指します。

名古屋市重症心身障害児者施設ティンクルなごやの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.01.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収409.6万円〜

想定月収:27.5万円〜

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
名古屋市重症心身障害児者施設ティンクルなごやの情報

名称

社会福祉法人むつみ福祉会 名古屋市重症心身障害児者施設ティンクルなごや

所在地

愛知県名古屋市北区平手町1-1-5

アクセス

黒川駅より徒歩13分

施設形態

施設

診療科目

内科、小児科

在籍看護師情報

看護師在籍数
48名(男性数名)
常勤非常勤
431
日勤時
15名程度
夜勤時
3階西病棟:看護師1名、生活支援員2名 3階東病棟:看護師2名、生活支援員1名 2階病棟:看護師3名

【看護師年齢層】 平均42.4歳(2024年現在)

【ママ・パパナース】 在籍有り

施設特有の情報

【電子カルテ】 有り FUJITSU

施設に関する情報

【病棟編成について】 ・1F事務室・管理室・交流ホール ・2F30床 居室・機能訓練室・診療部門 ※医療依存度の高いフロア(いろう・経管栄養・呼吸器をつけている方が多いです) ・3F60床 居室・デイルーム ※東側(スバル・ペガサスルーム)はいろうの方が80%、医療依存度も低めです。  西側(カシオペア・オリオン)は能疾患の方が多く、薬の管理が主な看護業務の1つです。

staffVoice

スタッフの声

医療依存度の高くない病棟と比較的医療行為の必要な方の病棟と分かれているので、未経験の方でも入職しやすいです。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設