横浜新都市脳神経外科病院の看護師求人情報

所在地:

神奈川県横浜市青葉区荏田町433

募集中求人件数8
2025.07.23 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

横浜新都市脳神経外科病院の特徴
40病院以上を経営する「IMS 板橋中央総合病院グループ」の1つです。 横浜新都市脳神経外科病院は、脳神経外科を中心に、 整形外科、循環器内科の3本柱で 24時間365日救急患者を受け入れている病院です。 脳卒中ケアに強みを持ち、SCUは多くの床数を有する脳神経外科専門病院です。夜勤時はカテーテル介助ができる人員を配置する等、患者様を手厚くケアできる環境を整備しています。
2025.07.23 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収467.5万円〜

想定月収:32.5万円〜

配属先

脳外、整形、SCU、回復期

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.07.23 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収467.5万円〜

想定月収:32.5万円〜

配属先

救急外来 / 外来兼務

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.07.16 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収467.5万円〜

想定月収:32.5万円〜

配属先

病棟 / 配属相談可

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.06.12 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収405.1万円〜

想定月収:27.3万円〜

配属先

病棟 / 脳外、整形、SCU、回復期

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.06.12 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収405.1万円〜

想定月収:27.3万円〜

配属先

オペ室

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.06.12 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収405.1万円〜

想定月収:27.3万円〜

配属先

救急外来

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.08.18 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,800円〜

配属先

病棟 / 整形・脳外・回復期

車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.06.12 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,800円〜

配属先

オペ室

車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.06.12 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収457.3万円〜

想定月収:31.6万円〜

配属先

退院支援室

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.06.12 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,800円〜

配属先

病棟

車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.06.12 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,800円〜

配属先

救急外来

車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
横浜新都市脳神経外科病院の情報

名称

医療法人社団 明芳会 横浜新都市脳神経外科病院

所在地

神奈川県横浜市青葉区荏田町433

アクセス

[電車] ・東急線『江田駅』から徒歩11分 ・横浜市営地下鉄『中川駅』から徒歩19分 [車] ・横浜市営地下鉄『中川駅』から約7分 ・首都高速道路/東名高速道路『横浜青葉JCT』から約10分 [路線バス(東急バス)] ・横浜市営地下鉄センター南駅 綱45系統『江田駅』行き『江田ドエル前』下車、徒歩2分(所要時間約14分) ・東急線綱島駅 綱44系統『江田駅』行き『江田ドエル前』下車、徒歩2分(所要時間約37分)

施設形態

病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)

診療科目

内科、循環器科、整形外科、脳神経外科、麻酔科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
326名(非常勤含む)
日勤時
看護師7-8名
夜勤時
[急性期病棟]看護師3‐4名+補助者1名 [回復期病棟]看護師3‐4名+補助者1名 [障害者病棟]看護師2名+助手1名 [整形外科病棟]看護師2名+助手1名 [療養病棟]看護師1名+助手1名

【看護師年齢層】 31.8歳(平均年齢) 20代:55%程/30代:25%程/40代:20%弱/50・60代:若干程度

【ママ・パパナース】 多数のスタッフが子育てしながら活躍しています

病院特有の情報

【病床数】 317床

【介護職員人数】 介護福祉士10名、看護アシスタント40名

【電子カルテ】 有り 記録:PONR(SOAP)

【看護方式】 固定チームナーシング

【看護基準】 7:1 SCU 3:1 一般病棟 7:1 回復リハビリテーション病棟 13:1

【救急搬入件数】 約4,000件/年(令和3年実績)

【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <脳神経外科病棟> [多い疾患]内頸動脈狭窄症、脳梗塞、未破裂脳動脈瘤、痙攣、 眩暈など [平均在院日数]20.1日(2023年5月時点) [特徴]SCUからの転棟、回復期リハビリテーション病棟への転棟 急性期病棟から退院。患者さまの状態に合わせた退院支援を退院支援看護師・MSWと調整することができます。 <整形外科病棟> [多い疾患]大腿骨頸部骨折、脛骨高原骨折、腰部脊柱管狭窄症 腰部椎間板ヘルニア、橈骨遠位端骨折、上腕骨近位端骨折 、アキレス腱断裂など [平均在院日数]19.4日(2023年5月時点) [特徴]当日入院、当日手術もあります。 2020年度の3日以内の手術施行率は93.4%にもなります。また、ご高齢の方(特に80代女性)が多いです。 <循環器内科病棟> [多い疾患]心不全・急性心筋梗塞・不整脈・狭心症・肺塞栓症・脳梗塞・脳出血など [平均在院日数]17.2日(2023年5月時点) [特徴]CAG(冠動脈造影) 、狭心症や急性心筋梗塞に対してPCI(経皮的冠動脈形成術)、 脳梗塞の原因の1つになる不整脈 (心房細動)の治療アブレーションの 介助ができます。 また、循環動態の不安定な重症患者の補助循環装置(IABP(大動脈内バルー ンパンピング)や持続緩徐式血液濾過透析(CHDF)の看護を学ぶことができます。 <回復期病棟> [多い疾患]脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血など [平均在院日数]105日(2023年5月時点) [特徴]患者さま・ご家族と目標設定を行う 多職種カンファレンスを通して、日常生活に おけるリハビリを行い自宅へ退院調整を行います。

【夜勤回数目安】 5回程度/月(ファースト、セカンドで当番制)

【病棟について】 病棟編成 [一般病棟]233床(6単位:脳外2、循環器1、一般急性期1、整形外科2) [SCU]24床 [回復期病棟]60床 [オペ室]3部屋 【西館】 6F-整形外科病棟(50床) 5F-一般急性期(脳外メイン+整形)病棟(49床)、SCU(6床) 4F-急性期(整形メイン+脳外)病棟(29床) 3F-SCU(2床) 【東館】 3F-一般急性期(脳神経外科メイン)病棟(21床)、SCU(6床) 4F-一般急性期(循環器メイン)病棟(34床) 【新館】 4F-一般急性期(脳神経外科メイン)病棟(50床)、SCU(6床) 3F-回復期リハビリテーション病棟(60床) ※SCU=脳卒中専門の集中治療室(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)の患者様のみの受け入れ 平均在院日数:14日前後

【1日の外来人数】 平均250名/日

【オペについて】 [オペ件数] 212件/月(2023年5月実績) [オペ内容] 脳神経外科(カテーテル治療含む)、整形外科、循環器内科等の各領域のオペを行っております。 <内訳>  整形外科162件/月(2023年5月実績)  脳神経外科44件/月(2023年5月実績)  形成外科6件/月(2023年5月実績) [オペ室]3室 [補足]予定手術、緊急手術、カテーテル治療に対応し、24時間365日手術可能な体制です。

施設に関する情報

<SCU> 脳卒中専門の集中治療室(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)になり、脳卒中急性期の集中的なケアを行っています。 患者様はご高齢の方も多く、基礎疾患をお持ちの方も多くいらっしゃいます。 [SCU入室患者数]1,165名(2022年実績) [SCU対象患者オペ件数]316件(2022年実績)、213件(2021年実績) [オペ内容]経皮的脳血栓回収術141件、脳血管内手術59件 <救急外来> 脳卒中疑いのある患者様の受け入れや、血栓回収やコイル塞栓術などの緊急手術を行っております。

staffVoice

スタッフの声

【活躍中の職員に聞いた『横浜新都市脳神経外科病院の良いところ』】 ・チームワークがいいので「働きやすさ」がとても自慢です。 ・「笑顔」と「あいさつ」を大事にしています。 ・知識・技術よりも、まずは人として成長できる環境です。 ・仕事とプライベートが両立できるようにスタッフが働きやすさを追求しています。

職場の雰囲気

【基本理念】 患者さんの「満足」と「安心」を第一に考え、 愛し愛される病院を目指す 【合言葉】 『チーム新都市』は、『挨拶』と『笑顔』を大切にしています。 院長(2012年-着任)はとてもアクティブで職員に対しても温かい対応をされている方です。 院長自ら「挨拶と笑顔を大切にしましょう!」と発信しており、病院全体で、職種関係なく皆で声を掛け合える良い環境です。 【看護部長からみた横浜新都市脳神経外科病院の魅力】 ・人間関係が良い(医師・コメディカル・ 事務部門含めて) ・協力的な楽しい仲間が多く、そして笑顔と挨拶が良い 【脳外科の魅力・やりがいなど】 ・患者さまの変化に気づき、看護することができる ・患者さまの人生に影響するからこそ看護が試されるのが魅力 ・患者さまの回復過程をみることができることがやりがいに繋がっている 【整形外科の魅力・やりがいなど】 ・高齢者が多いため老年看護や基礎疾患を有している背景を踏まえた看護が提供できる ・嚥下困難や認知症患者に対し多職種カンファレンスなどを行い、患者さまが機能回復してする魅力とやりがいがある 【カテーテル室の魅力・やりがいなど】 ・カテーテル検査(CAG)やカテーテル治療(PCI)では、病棟の看護師がカテーテル室で介助につき、検査や治療の前・中・後と一貫して観察する能力が鍛えられます。 カテーテルのスキルを身に付けたいとお考えの方には最適な環境です。

icon

横浜新都市脳神経外科病院に就職した決め手

Icon

30代/常勤(日勤のみ)

看護師
・挨拶を交わすスタッフの雰囲気が大変良いと感じた ・自宅からのアクセスが良い ・夜勤免除、土日祝休み(と思われる)希望を受け入れていただき、家庭との両立が叶うと感じた ・脳外科領域は初めてであるが、知識や技術を習得することで自分のキャリアにおいてプラスになると感じた
2025/4/18

担当キャリアパートナーへの満足度

rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設