訪問看護ステーション つばきの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
訪問看護ステーション つばきの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
株式会社ライチェスパーソンズ 訪問看護ステーション つばき
地下鉄鶴舞線 原駅下車 地下鉄徳重駅 行きバス乗車 島田黒石下車 徒歩5分 神沢駅より徒歩18分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5名 非常勤2名ほど | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 17名 (Wワークの方もいます) |
日勤時 | |
5-7名 |
【看護師年齢層】 25歳-60歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り i padで訪問看護記録を入力
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅;施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 担当回数:約7回/月(携帯付与/個人携帯) ※常勤7名で対応(現在1名、5-7日/月担当) ※常勤者が平等に担当しています ※オンコール開始時期は各人習熟度によります ※鳴ることはあるが呼び出しはほぼありません。呼び出し頻度は年に数回(内容はバルーンが詰まった、NGチューブが抜けた等)で、次の日で対応できる部分は次の日に出勤する看護師が対応します。
【独り立ちの時期】 各人の習熟度によります。同行3-4回程度。
【利用者様の特徴】 ・経管栄養法(胃ろうを含む) ・在宅中心静脈栄養法(IVH) ・点滴・静脈注射 ・膀胱留置カテーテル ・腎ろう・膀胱ろう ・在宅酸素療法(HOT) ・人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) ・在宅自己腹膜灌流(CAPD) ・人工肛門(ストマ) ・人工膀胱 ・気管カニューレ ・吸引 ・麻薬を用いた疼痛管理