所在地:
広島県福山市金江町藁江590-1



給与
想定月収:25.9〜38.0万円
配属先
病棟
給与
想定月収:21.6〜33.5万円
配属先
病棟
医療法人永和会 下永病院
広島県福山市金江町藁江590-1
JR山陽本線 松永駅より送迎バスあり(日勤帯のみ)
病院(精神科)
内科、精神科、神経科
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 85.2人(2025年3月) | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 73人 | 12.2人 |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳、10-50代まで幅広く在籍(2025年3月)
薬剤師:2.9人 診療放射線技師:1人 作業療法士:10人
【病床数】 159床
【医師人数】 常勤4人、非常勤2.8人(2025年3月)
【看護方式】 東1病棟:受持制看護と機能別看護の併用 東2病棟:受持制看護と機能別看護の併用 西1病棟:受け持ち制看護 西2病棟:受持制看護と機能別看護の併用
【看護基準】 15:1
【夜勤回数目安】 準夜勤、深夜勤、2交代夜勤:月4回程度
【病棟について】 [東1病棟 認知症治療病棟(42床)] 精神症状及び行動異常が著しい重度の認知症疾患患者様を対象とした治療病棟です。 日常生活の支援を中心とした生活機能援助と治療プログラムに沿ったケアの提供を実施しています。 バリデーション対応は基より、患者様に寄り添い、向き合いながら関係性を大切にした対応で、問題となる行動を早期の改善に向け、看護スタッフ・OT・PSWとでチームを組んで退院促進に向けて活躍しています。 認知症患者を対象 認知症治療病棟入院料1 [東2病棟 精神一般病棟(42床)] 東2病棟は、個人部屋10室、4人部屋8室があります。 全病室にトイレ・洗面所を完備し、プライバシーに配慮した広々としたスペースで療養していただけます。 また、病棟中央にデイルームがあり、開放的空間で過ごすことができます。 患者様に安心して入院生活を送っていただけるケアを提供しています。 慢性期患者や身体合併症患者を対象 精神病棟入院基本料15:1 看護補助加算1 [西1病棟 精神一般療養病棟(30床)] 認知症・精神疾患のある方で内科的な身体合併症がある高齢患者様が対象の治療病棟です。 経口摂取が困難な患者様の点滴注射、中心静脈栄養、経管栄養のケアやターミナル期のケアなどを行っています。 特殊浴槽を完備し、一般の入浴が困難な方にも対応しています。 身体ケアを中心にゆっくり安心して療養していただけるよう心のこもった看護を提供しています。 身体疾患合併症患者を対象 精神病棟入院基本料15:1 看護補助加算1 [西2病棟 精神一般療病棟(39床)] 心が疲れたと感じている、心を休めたいと感じている患者様の病棟です。 個人部屋7室、2人部屋2室、急性期対応の保護室5室があり、ゆとりとプライバシーに配慮した療養環境を提供しています。 患者様に寄り添いながら安心して療養していただくよう援助しています。 急性期から慢性期患者を対象 精神病棟入院基本料15:1 看護補助加算1
[同好会・クラブ活動] 軟式野球・ソフトボール・ソフトバレー・フットサル・テニス・ゴルフ・ 料理 等

地域に根ざした私たちの病院では、大きなやりがいを持ちながら働くことが出来ます。私たちの仲間となって、職場を盛り上げてくれる方をお待ちしています。

