社会医療法人愛生会 総合上飯田第一病院
地下鉄上飯田線 上飯田駅より徒歩2分 名鉄小牧線 上飯田駅より徒歩2分 市バス「上飯田」より徒歩3分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
病棟看護師数:140名程 | |
夜勤時 | |
看護師3名 ※一部の病棟+補助1名 |
【看護師年齢層】 全体の50%が20代中盤
【ママ・パパナース】 多数在籍しています
【病床数】 236床
【医師人数】 61名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 内科、外科、小児科、産婦人科など、幅広い診療科を持ち、地域医療を支えています。 3テスラMRI装置や128スライスCTなどの高度な医療機器を備え、質の高い医療を提供しています。
【夜勤回数目安】 4回-8回/月
【病棟について】 南館 ・8階:会議室 ・7階: ・6階:地域包括ケア病棟、腎センター ・5階:内科病棟 ・4階:地域包括ケア病棟 ・3階:外科病棟、リカバリー室(4床) ・2階:外科病棟、オペ室 ・1階:救急外来、検査室 北館 ・7階:管理部門 ・6階:健診センター ・5階:管理部門 ・4階:外来(内科)、検査室 ・3階:眼科診察室、眼科検査室 ・2階:内視鏡センター、乳腺センター、ペインクリニック、物忘れ外来、外来(小児科、耳鼻咽喉科、産婦人科) ・1階:外来(外科、泌尿器科、整形外科)、化学療法室 ・地下1階:リハビリ室 ※平均在院日数16日(2020年度時点)
【1日の外来人数】 500名-520名
【オペについて】 [部屋数]6室 [件数]年間3,300件-3,500件 [主な症例]眼科、消化器、整形外科 [備考]麻酔科医5名
【関連法人】 ・社会福祉法人愛生福祉会 ・特別養護老人ホーム愛生苑 ・特別養護老人ホーム御桜乃里 ・特別養護老人ホーム庄内の里 ・特別養護老人ホーム鳩の丘 ・はぎのデイサービスセンター ・デイサービスセンター筒井 ・グループホーム中小田井 ・デイサービスセンター集い ・グループホーム集い
同じ法人内に急性期総合病院、リハビリ病院、訪問看護など、活躍できる様々な環境があり、ライフステージに合わせて働き方を変えていけるので、長期的なキャリア形成が叶います。 院内保育所、病児保育も完備されているので、出産後も無理なくキャリアアップできる環境も魅力です。