紫香楽病院の看護師求人情報

所在地:

滋賀県甲賀市

信楽町牧997

募集中求人件数2
2024.11.14 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

紫香楽病院の特徴
重症心身障害児(者)医療、神経難病医療を支える一般医療を中心におこなっている病院です。 看護部では、経験年数により分かれたカリキュラムをご用意しており、新人教育も充実しています。 1人ひとりの後輩をスタッフ全員で支援する非常にアットホームで温かみのある職場環境です。福利厚生充実はもちろん、病児休暇(就学前のお子様1名5日/月、2名以上で10日/月)などの対応もしておりますので、お子様を育てながら働く看護師さんも多数活躍中です。

紫香楽病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2024.11.14 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収381.0〜410.8万円

想定月収:25.2〜27.1万円

配属先

病棟

2交代制
3交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
教育充実
2024.11.14 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収377.7〜407.4万円

想定月収:25.0〜26.8万円

配属先

病棟

2交代制
3交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
教育充実
募集終了
2024.11.14 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,690円〜

配属先

外来

残業少なめ
給与高め
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
教育充実

icon
紫香楽病院の情報

名称

独立行政法人国立病院機構 紫香楽病院

アクセス

・お車の場合 新名神高速道路 信楽ICより車で1分 ・JR、鉄道の場合 信楽高原鉄道 紫香楽宮跡駅下車、徒歩3分。

施設形態

病院(療養型)

診療科目

内科、呼吸器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、神経内科、歯科

在籍看護師情報

看護師在籍数
98.4名(常勤93名、非常勤5.4名)
夜勤時
1F病棟(重症心身障がい):準夜3名・深夜3名 2F病棟(神経内科・重症心身障がい):準夜3名・深夜3名 3F病棟(整形外科・リウマチ科・内科・外科・小児科):夜勤3名

【ママ・パパナース】 多い

病院特有の情報

【病床数】 180床

【医師人数】 12名(常勤10名、非常勤2名)

【電子カルテ】 無し

【看護方式】 1F病棟→チームナーシング 2F病棟→チームナーシング 3F病棟→固定チームナーシング

【看護基準】 10:1

【救急搬入件数】 なし

【病棟や患者層の特徴】 当院は、従前の名称(国立療養所紫香楽病院)前が示しますように、従来より、療養が主体となる疾患を診療の対象にしてまいりました。といいますのも、沿革に示しましたように、当院は結核療養所として発足し、その後、国民病であった結核が克服されて患者数が減少したのに伴い、医療体制の不備から要望の強かった地域医療に応じると同時に、療養所としての特性を生かすべく、重症心身障がい児(者)医療に参画して、社会の要請に応えてまいりました。そして、今日、あらたなる要請に応じるかたちで、神経難病医療にも取り組んでおります。

【夜勤回数目安】 ・2交代:月4回 ・3交代:準夜勤・深夜勤は各4回/月(合計8回/月)

【病棟について】 一般:3階60床、2階22床 重症心身障がい児(者)病棟:2階38床、1階60床 <3F:整形外科/内科/外科/小児科の混合病棟60床> 2交代(チームナーシング) 患者様の平均年齢は85才で、ご高齢の患者様が多く入院しておられます。 整形外科では骨折の手術後で長期的に保存的治療が必要な方、内科は肺炎、小児は発熱等で短期間の入院の方を受け入れています。 ※火・金はお風呂の日なので、呼吸器つけている方でも、医師と連携をして入浴介助を行います。 <2F:神経内科・重症心身障がい児(者)> 2交代 or 3交代(チームナーシング) 1つの病棟に全く異なる2つの診療科のため、病棟は北側(神経内科)と南側(重症心身障がい)に別れています。 入院患者様の平均年齢は、神経内科は67.3歳、重症心身障がいの患者様は45.0歳で当院に入院されている重症心身障がい児(者)のうちの成人が入院されています。 神経内科は滋賀県の神経難病の拠点病院となっています。 <1F:重症心身障がい児(者)60床> 3交代メイン(固定チームナーシング) 患者様の平均年齢は39歳で、2歳-68歳の患者様が入院されています。 病院の隣に県立三雲養護学校紫香楽校舎があり、小・中学校に在学し、車椅子乗車で過ごせる児童は学校へ通学。 人工呼吸器装着や病状的に通学できない児童は、ベッドサイドで授業を受けておられます。

【1日の外来人数】 43.4名

【オペについて】 ほとんどなし、令和2年度の手術実施件数は3件です。

【分娩について】 無し

staffVoice

スタッフの声

残業も少なく、ワークライフバランスが取れた就業環境ですのでプライベートの時間もしっかり確保したい方にとってもおすすめの病院です。 自然に囲まれた環境で、急性期から慢性期の看護まで幅広く学べる病院です。プリセプターがしっかり支え指導を行っておりますので、成長を実感できることと思います。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設