所在地:
北海道札幌市南区石山東7-1-28
給与
想定月収:25.4〜32.9万円
配属先
病棟
給与
想定月収:22.5〜23.7万円
配属先
病棟
給与
想定月収:16.0〜22.8万円
配属先
透析室
医療法人同仁会 札幌南病院
北海道札幌市南区石山東7-1-28
[バス] 札幌市営地下鉄『真駒内駅』よりバス 2番バス乗り場より「石山東7丁目」下車、徒歩1分。 ※石山通りを芸術の森方面に登っていく途中にあります。 ※2番バス乗り場のどのバスでも「石山東7丁目」を経由します。 ※土日の運行はしていない
病院(ケアミックス)
内科、外科、透析、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
56名 ※2023年8月時点 | |
日勤時 | |
看護師8ー10名+ケアワーカー5‐6名 ※2023年8月時点 | |
夜勤時 | |
看護師2名+ケアワーカー1名 ※2023年8月時点 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]障がい者一般病棟38歳、療養病棟50歳 ※2023年8月時点
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]70%(30ー40代中心、子育てを卒業した50代も在籍) [産休育休後の復帰率]ほぼ100% [時短勤務制度]あり(お子様が1歳になるまで利用される方が多い) ※2023年8月時点
【病床数】 100床
【医師人数】 5名
【電子カルテ】 有り 経時記録(ソープ)
【看護方式】 チームナーシング+受け持ち別
【看護基準】 10:1 [医療療養病棟]20:1 [障害病棟]10:1
【救急搬入件数】 0件
【病棟や患者層の特徴】 高齢者や長期にわたる人工透析を必要としている患者様を積極的に受け入れております。 人工透析は体力的な負担も大きいものですが、長期入院やリハビリテーションを実践しながら療養することができ、複数の医療機関への通院などによる負担も軽減できます。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 3階: 障害病棟 2階: 医療療養病棟 [障がい者一般病棟] 入院透析が必要な患者様が70%程度入院されています。 残りの30%は内科一般の合併症を持った80歳以上の高齢者、廃用症候群等の患者様です。 神経難病の患者様は入院しておりません。 平均在院日数は100日です。 ※新館に個室有り [医療療養病棟] 終の棲家として入院されている方がほとんどなので、ほぼお看取りとなるケースが多いです。 主に透析治療/平均在院日数は400日です。 ※個室無し
【1日の外来人数】 15名前後
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
残業も少なくほぼ定時で帰ることができます。