所在地:
兵庫県芦屋市潮見町31-1



給与
想定月収:25.2〜29.3万円
社会福祉法人きらくえん 特別養護老人ホームあしや喜楽苑
兵庫県芦屋市潮見町31-1
JR芦屋駅より阪急バス10分下車すぐ 阪神芦屋駅より阪急バス5分下車すぐ
特別養護老人ホーム
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 7名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 5名 | 2名 |
| 日勤時 | |
| 4名 | |
| 夜勤時 | |
| 0名 | |
【看護師年齢層】 40代後半
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 特別養護老人ホーム 定員80名 ショートステイ 定員20名 一般デイ 定員35名 認知症デイ 定員24名 ケアハウス 定員30名 小規模多機能 定員15名(登録25名まで)
【介護職員人数】 約50名
【協力病院】 南芦屋浜病院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 3.9
【定員に対しての入所率】 満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 有り
【夜勤回数目安】 0回
【オンコールについて】 所有回数:10回程度/月※常勤の人数による 出動回数:1-2回/年
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
[関連事業所] 喜楽苑(尼崎市) いくの喜楽苑(朝来市) けま喜楽苑(尼崎市) KOBE須磨きらくえん(神戸市) [施設について] おおむね65歳以上で身体に不自由がある方、認知症等により、常時の介護が必要で在宅の生活が困難な方の住まいです。 ユニットケアを取り入れています。 10名程度をひとつのユニット(生活単位)とし、家庭的な雰囲気の中で暮らしていただけます。ユニットごとに食堂や談話スペースなどを設け、ご入居者一人ひとりの個性や生活スタイルに合わせた個別ケアを行います。

きらくえんで働く職員は、職場の雰囲気の良さ、人々の優しさ、そして利用者と職員双方の人権を尊重する環境があることを高く評価しています。人に感謝されること、入居者の小さな変化に気づけること、そして入居者とその家族から感謝の言葉をいただけることに仕事のやりがいを感じています。 これからきらくえんで働く人に向けて、良好な人間関係、仕事を通しての人間的な成長、そして仕事を楽しむことができる環境であることをおすすめしています。きらくえんだから経験できること、感じられることがたくさんあります。人間関係が良く、一緒に悩み、解決策を見つけてくれる信頼できる同僚に出会えます。


