泉尾病院の看護師求人情報

所在地:

大阪府大阪市大正区北村3-4-5

募集中求人件数4
2025.09.02 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

泉尾病院の特徴
当院は、済生会が運営する、公的病院かつ救急受け入れ病院であり、「救療済生」の済生会精神に基づいて、患者さんに信頼される質の高い医療を提供することを使命としています。 具体的には、患者さんやご家族のより近くでお心に寄り添い、温かな人間的配慮を持った看護実践を目指しています。バスの本数が多いため通勤は非常に便利で、入職後のサポート体制、託児施設や社員寮などの福利厚生も充実しているので、子育て中の方や地方から転居で大阪に来られる方にもお勧めです。
2025.09.02 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収368.6万円〜

想定月収:25.4万円〜

配属先

透析室 / 透析室

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.09.01 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収467.4〜502.8万円

想定月収:32.7〜35.1万円

配属先

病棟 / 急性期・地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.09.01 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収402.2万円〜

想定月収:28.2万円〜

配属先

ICU / HCU配属

2交代制
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.09.01 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収379.4万円〜

想定月収:26.3万円〜

配属先

オペ室

2交代制
土日祝休み
年間休日120日以上
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
4週8休以上
教育充実
募集終了
2025.09.01 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収402.2万円〜

想定月収:28.2万円〜

配属先

外来 / 一般外来 ・救急外来 ・内視鏡室 ・心臓カテーテル室 ・その他各種検査

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.09.01 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収368.6万円〜

想定月収:25.4万円〜

配属先

透析室

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.09.01 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,750円〜

配属先

外来

残業少なめ
給与高め
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
泉尾病院の情報

名称

社会福祉法人恩賜財団済生会 泉尾病院

所在地

大阪府大阪市大正区北村3-4-5

アクセス

JR環状線・地下鉄鶴見緑地線「大正駅」より ・98番「大正区役所前」行「済生会泉尾病院前」下車 徒歩2分 ・87番「鶴町4丁目」行「新千歳」下車 徒歩3分 ・70番(急行)「西船町」行「大正区役所前」下車 徒歩8分 ・91番(急行)「鶴町4丁目」行「大正区役所前」下車 徒歩8分

施設形態

病院(急性期)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、その他

在籍看護師情報

看護師在籍数
333名
夜勤時
3名(看護師2名/西東病棟で助手1名)

【看護師年齢層】 平均年齢:30歳

病院特有の情報

【病床数】 440床

【医師人数】 56名

【電子カルテ】 有り ソフトウェアサービス「NEWTONS2」

【看護方式】 チームナーシング

【看護基準】 7:1

【病棟や患者層の特徴】 ・超急性期、地域包括、回復期、療養まで様々なステージの医療を提供しています。 ・内科系が強く循環器内科、消化器内科、呼吸器内科です。(アブレーションも行っています) ・在宅支援の機能を強めています。(患者さんの7割が大正区の方々です) ・病棟リハを行うにあたり、PT/OT/STの配置が多いです。 ・リハ室には、自宅に戻ったときを想定した、キッチンやお風呂、魚の水槽が設置されており、そうした自宅生活をイメージしたリハビリ訓練を行っています。(訪問リハを持っている為、在宅後のケアも継続して行っています) ・病棟クラーク、MSWも配置、薬剤準備も病棟で行い、看護師の業務軽減削減できるように進めています。

【夜勤回数目安】 4-5回

【病棟について】 「本館」 6階西病棟 /6階東病棟:療養、総合内科、消化器内科、糖尿病内分泌内科、皮膚科 5階西 整形外科、泌尿器科、眼科 5階東 消化器内科、消化器外科、神経外科 4階西 内科、呼吸器 4階東 総合内科、呼吸器内科、糖尿病内分泌内科、皮膚科 3階東 循環器内科、腎臓内科、心臓血管外科 3階 手術室(6室)、HCU(6床) 2階 透析センター(45床)、糖尿病看護外来、外来 1階 外来、ストーマ看護外来、心臓リハビリテーション室、地域ケア支援センター 「新館」 7階/6階 療養病棟 5階/4階 地域包括ケア病棟 ※3階の夜間入院の受け入れ態勢は看護師4名(助手なし)と手厚くなっています。 440床 HCU 6床 一般病棟 274床(うち開放病床38床) 地域包括ケア病棟 60床(うち開放病床4床) 回復期リハ病棟 60床(うち開放病床1床) 療養病棟 40床(うち開放病床4床)

【オペについて】 中央手術室は6室あります。 [件数]年間約1,100件-1,200件 [疾患]心臓血管外科・外科・整形外科・泌尿器科・眼科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・形成外科・放射線科等 [スタッフについて] ベテランから1年目、男性スタッフや、子育て中の看護師など個性豊かなメンバーで元気に頑張っています。 [オンコール] 現在月7回-9回の持ち帰りを当番制で行っています。 緊急オペが少しづつ増えてきていますので、月2回-3回程度は呼び出しの可能性があります。

施設に関する情報

・大阪府がん拠点病院 ・臨床研修指定病院 ・二次救急24時間体制

staffVoice

スタッフの声

入職当初は人間関係が上手くいくかどうか不安があったのですが、仕事を教わる以外に悩みも相談できるようになり、支援してくれる先輩がいることに心強さを感じました。夜勤体制も3人夜勤なので安心して入れました。

職場の雰囲気

新卒は毎年10名程度入職しています。

icon

泉尾病院に就職した決め手

Icon

40代/非常勤(日勤のみ)

看護師
一番色々な経験が積めると思ったこと、スタッフの雰囲気が良かったこと、そして、即決してくださったことが決め手でした。
2024/10/11

担当キャリアパートナーへの満足度

rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設