所在地:
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町6-16



給与
想定月収:27.9〜39.3万円
株式会社GCI 訪問看護ステーション芍薬
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町6-16
横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢下町駅」より徒歩2分
訪問看護
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 9名(2025年10月時点) | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 8名 | 1名 |
【看護師年齢層】 20代(1名)、40代(5名)、50代(3名)の幅広い世代が活躍しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり。子育て中の看護師が在籍し、協力体制が整っています。
事務員配置の有無:あり(2025年10月時点)
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 記録方法はパソコン、スマートフォンを使用しています。
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 その他
【オンコールについて】 所有:7回程度/月(交代制) コール回数:月7-8回 出動:4-5回程度/月(ご利用者様状況により変動)
【独り立ちの時期】 個人により異なりますが、目安は3ヶ月です。
[利用者様情報] ・医療保険と介護保険の割合:およそ半々 ・小児のご利用者様::約2割-3割程度。 ・精神疾患のご利用者様精神疾患のみの方の受け入れは行っておりません。 ・神経系の疾患:普通 ・悪性新生物(がん):普通 ・循環器系の疾患:普通 ・呼吸器系の疾患:普通 ・筋骨格系及び結合組織の疾患:普通 ・内分泌,栄養及び代謝疾患:普通 ・消化器系の疾患:普通 ・ホスピス・緩和ケアに力を入れており、24時間・365日緊急訪問に対応します。年間看取り件数は50件以上です。 [業務内容に関して] ・1日の訪問件数:4件-6件/日(月間で約80件)。 (午前中:1-2件、午後:3-4件) ・訪問先:施設、個人宅どちらもありますが、約9割が個人宅です。 ・訪問手段:自動車、電動自転車、徒歩(乗り物なし)です。自転車訪問している方も複数います。 ・直行直帰可否:可能 [その他] ・加算に関して:機能強化型訪問看護管理療養費1、看護体制強化加算 II、24時間対応体制加算、特別管理加算、専門管理加算、ターミナルケア加算対応


