国分寺市医師会訪問看護ステーションの看護師求人情報

所在地:

東京都国分寺市泉町2-3-8 いずみプラザ2F

募集中求人件数2
2025.07.16 更新

ひとこと特徴

国分寺市医師会訪問看護ステーションの特徴
当ステーションは、国分寺市医師会が運営しており、地域医療への貢献を大切にしています。5名の看護師が在籍し、チームワークの良さが自慢です。未経験から入職したスタッフも多く、サポート体制が整っています。iPadを活用した情報共有や、緊急時の連絡にグループLINEを使用するなど、働きやすい環境づくりに力を入れています。患者様は要介護1-3の高齢者の方が中心で、医療保険と介護保険の割合は約3対7です。
2025.07.16 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収427.4〜534.2万円

想定月収:32.1〜41.0万円

残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
電子カルテあり
2025.07.16 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給2,100円〜
残業少なめ
未経験者歓迎
電子カルテあり

icon
国分寺市医師会訪問看護ステーションの情報

名称

一般社団法人国分寺市医師会 国分寺市医師会訪問看護ステーション

所在地

東京都国分寺市泉町2-3-8 いずみプラザ2F

アクセス

西国分寺駅より徒歩6分

施設形態

訪問看護

在籍看護師情報

看護師在籍数
5名
常勤
5名

【看護師年齢層】 40-50代

訪問看護特有の情報

【病院の併設】 未確認

【電子カルテ】 有り

【医療依存度】 普通

【ターミナル患者】 少数

【精神疾患患者】 少数

【小児患者】 無

【体制】 未確認

【訪問先】 個人宅

【主な訪問時間】 30分;60分;90分

【訪問件数】 5件~6件

【オンコールについて】 月5-6回程度

施設に関する情報

【患者層について】 当事業所の主な患者様は要介護1-3の方が中心となっており、ターミナル期の方は少なめです。 精神科疾患をお持ちの患者様は全体の約1割程度であり、症状も比較的軽度です。 小児患者の受け入れは行っておりません。 ご利用者様の多くが介護保険を利用されており、医療保険と介護保険の比率はおおよそ3:7です。 現在、担当している患者様の人数は70-75名程度となっています

職場の雰囲気

当事業所では現在、40代・50代を中心とした看護師5名が在籍しています。スタッフ同士のチームワークが非常に良く、訪問看護が未経験で入職したスタッフも多いため、サポート体制が整っています。 情報共有にはiPadを活用したシステムや、グループLINEを使用しており、リアルタイムでの情報交換が可能です。 所長は看護師経験27年、病棟勤務3年を経て、クリニックや保育園など多様な現場を経験後、現在管理者として4年間の実績があります。現場をよく理解した上で、スタッフ一人ひとりの成長を支援しています。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設