多摩川病院の看護師求人情報

所在地:

東京都調布市国領町5-31-1

募集中求人件数6
2025.04.08 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

多摩川病院の特徴
当院では高度先進医療のみならず、高齢化による老人独居世帯の増加など、現代社会が抱える問題に対応すべく、病院・訪問看護・在宅医療が必要であると痛感しておりました。 同時に施設・環境等にもまた限界を感じていたため、平成12年に施設の全面改修を行い、介護療養型施設を中心とした病院として再出発いたしました。 24時間職員用託児所が併設されているので小さなお子様のいらっしゃる方でも安心して働く事ができます。また経験の浅い方でも、担当が1名つき、しっかりサポートいたします。

多摩川病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.04.08 更新
管理職

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収41.6〜49.6万円

配属先

病棟 / 病棟管理職

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.04.02 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収37.6〜41.6万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.04.02 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収28.6〜30.4万円

配属先

地域連携室

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.04.01 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収28.2〜32.0万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.04.01 更新
准看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収23.5〜27.3万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2024.09.20 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収27.6〜31.4万円

配属先

在宅医療部

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
募集終了
2024.09.20 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収375.9〜419.1万円

想定月収:26.7〜29.8万円

配属先

地域連携室

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
募集終了
2024.09.20 更新
管理職

常勤(日勤のみ)

給与

詳細ページをご覧下さい

配属先

病棟 / 病棟師長 候補

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実

icon
多摩川病院の情報

名称

医療法人社団大和会 多摩川病院

所在地

東京都調布市国領町5-31-1

アクセス

京王線「布田駅」より徒歩5分程度

施設形態

病院(回復期、療養型、ケアミックス)

診療科目

内科、循環器科、整形外科

在籍看護師情報

常勤非常勤
68名12名
夜勤時
・回復期病棟:看護師2名+看護助手2名 ・地域包括ケア病棟:看護師2名+看護助手1名 ・医療療養型病棟:看護師2名+看護助手2名 (※前年度事例)

【看護師年齢層】 20-50代

【ママ・パパナース】 在籍多数あり

病院特有の情報

【病床数】 167床

【医師人数】 11名

【電子カルテ】 有り ※日曜・祝日以外は各病棟にPCオペレーターが1名おり、大まかな記録入力をしますので、パソコンの混線で記録が出来ないということはありません。看護師は補足情報を入力していくこととなります。

【看護基準】 10:1

【夜勤回数目安】 4回-5回/月

【病棟について】 ・回復期リハビリテーション病棟について 急性期病院で治療を終えたものの、すぐにご自宅へ復帰するには不安があり、引き続きの治療とリハビリテーションを必要とする方を対象に回復期リハビリテーションを行っています。1日のすべてがリハビリテーションにつながるような生活を提供し、「発症以前の状態まで回復」と「早期の在宅復帰」を目指しています。脳卒中リハビリテーションを中心とした多職種協働の医療を推進し、チームアプローチの実践を徹底。365日、早朝から夜間まで、機能訓練に加え、ADLの改善、早期在宅復帰を目指した生活再建、「人間性の回復」のリハビリテーションを提供致します。 在宅復帰率:81.1% 重症な患者さんの回復率:53.33% (患者受け入れ割合)脳血管疾患:53%、骨折:46%、廃用症候群:1% 回復期病棟は病棟内にリハ室があり、患者様がリハをしている様子を看護師が見に行くこともできます。職種関係なく患者様が今日何をしたのかを把握し、患者様主体での行動を推進しています。 ・地域包括ケア病棟について 地域包括ケア病棟では、レスパイトケアやご自宅または施設で急に具合が悪くなった方、急性期病院にて症状が安定したもののすぐに在宅復帰することに不安な方や症状に不安があり集中してリハビリテーションを受けたい方など、患者さんの疾患を問わず、在宅復帰を目指す方であればどなたでも受け入れを行っています。 ・医療療養病棟について 医療療養病棟は、急性期の治療を終えた後も、引き続き中長期的な治療が必要な方が主な入院対象となっている病棟です。ほかの回復期病院や在宅系施設からの受け入れも行っています。重症の患者さんや呼吸器をつけられた方はもちろん、ターミナル(終末医療)の患者さんも入院しています。 当病棟は長期入院だけではなく、在宅復帰を目指す病棟でもあります。ご自宅もしくは施設への復帰を目標に、その方に適したリハビリテーションと治療を行い、早期の在宅復帰を目指しています。 【特定看護師】 ・5名在職中 特定行為研修修了者は、各病棟に1名以上配置しております。特定行為の実施、具体的には主に気管カニューレの交換、褥瘡のケア、点滴の調整等の行為を、医師からの手順書を元に実施しております。

【1日の外来人数】 117名

施設に関する情報

・食堂有り:スタッフの方はみなさん食堂を利用していただくことになります。給与から8,000円天引きになります。 8,000円の内訳]7,000円(食費)+1,000円(福利厚生費) ・制服は3枚貸与(白衣ですが今後職種関係なく統一スクラブに変わる計画) ・希望休は月3日まで <関連施設> ・デイサービス ・通所リハビリテーショ ・訪問看護 ・地域医療連携室 ・健診センター <平成医療福祉グループについて> http://hmw.gr.jp/

staffVoice

スタッフの声

ゆとりあるスペースと人員配置、そして清潔で明るい環境を整え、長期療養が可能な病院として歩んでまいりました。 これからも施設利用者やご家族の方々のご意見・ご要望を出来るだけ取り入れながら、医療をベースとした「やさしい看護・介護」を心をこめて提供し、皆様が安心して療養生活が送れるよう努力してまいります。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設