山梨リハビリテーション病院の看護師求人情報

所在地:

山梨県笛吹市春日居町小松855

募集中求人件数2
2025.09.04 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

山梨リハビリテーション病院の特徴
山梨リハビリテーション病院は全病棟が「回復期リハビリテーション病棟」で、患者様を治療するためのチーム医療に取り組んでおり、病院全体に活気があります。 2010年6月からは日曜・元日も含めた365日のリハビリテーションを開始しました。筋肉の委縮を防ぐためにも多数のスタッフが交替で勤務することにより、休みなくリハビリテーションサービスを提供させて頂いております。
2025.09.04 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収377.6〜564.8万円

想定月収:24.7〜36.4万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.09.04 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

詳細ページをご覧下さい

配属先

病棟

残業少なめ
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
山梨リハビリテーション病院の情報

名称

社会医療法人 加納岩 山梨リハビリテーション病院

所在地

山梨県笛吹市春日居町小松855

アクセス

JR石和温泉駅より車で10分

施設形態

病院(回復期)

診療科目

内科、整形外科、脳神経外科、神経内科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

夜勤時
看護師2名+助手1名

病院特有の情報

【病床数】 135床

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシング

【看護基準】 13:1

【病棟や患者層の特徴】 在院日数は平均70日です。13:1は180日以内に退院できればベストですが、当院では半分の日数で、在宅に戻ってもらっています。 さらに、患者さん別でいくと、整形の患者さんは50日-70日、脳外の患者さんは90日くらいで、在宅に戻っていて、100日を越える在院日数は数えるくらいしかありません。 回復リハビリに興味のある方しか、長く続く病院ではありません。

【夜勤回数目安】 4-5回

【病棟について】 2F:回復期病棟 45床(13:1) 3F:回復期病棟 45床(13:1) 4F:回復期病棟 45床(13:1) ・365日リハビリテーション開始 2010年6月1日より山梨リハビリテーション病院では日曜・元旦も含めた365日のリハビリテーションを開始しました。 長期間リハビリをお休みすると筋肉の萎縮(使わないことで筋肉が変性して弱くなる事)が生じてしまいます。山梨リハビリテーション病院では多数のスタッフが交替で出勤することにより、365日全ての日にリハビリテーションサービスを提供させて頂きます。 ・パワーリハビリテーション導入 NHKで紹介されたパワーリハビリテーションのマシンを山梨リハビリテーション病院でも導入いたしました。 ・全館回復期リハ病棟基準取得 全館回復期リハ病棟基準を取得しました。

施設に関する情報

平均在院日数:約70日

staffVoice

スタッフの声

託児所を利用して家庭と両立しながら働きやすい職場です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設