湯村温泉病院の看護師求人情報

所在地:

山梨県甲府市湯村3-3-4

募集中求人件数4
2025.07.22 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

湯村温泉病院の特徴
患者様にも一緒に働く仲間にも寄り添ってくれる職場です。 湯村温泉病院は「看護ケア・リハビリテーションの質の向上」に務めている、地域に根差したケアミックス病院です。 看護部長を中心に『みんながやりがい感じながら長く働ける環境づくり』を目指しており、ワークライフバランスを保ちながら働き続ける事が可能です。 週間30時間以上の勤務で時短の正職員として就業も可能で、家庭と両立しながら長年活躍している職員も多数おります。 「育児時短の方もフルタイムの方も本当に頑張っているからこそ、活躍を評価したい!」との想いから給与制度の改定や積極的な役職への登用を進めており、キャリアアップを目指している方にもオススメです。 ブランクのある方に対してもプリセプター制度をはじめ、再就業支援研修や勉強会なども実施しております。また、スタッフ同士チームワークも抜群で経験の浅い方もみんなでフォローするので安心して成長する事が出来ます。
募集終了
2025.07.22 更新
認定・専門

常勤(日勤のみ)

給与

詳細ページをご覧下さい

配属先

感染管理

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.22 更新
正看護師

非常勤(夜勤のみ)

給与

1回あたり3.9万円〜

配属先

病棟

残業少なめ
給与高め
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.22 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収277.5〜640.4万円

想定月収:18.5〜42.7万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.22 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収277.5万円〜

想定月収:18.5万円〜

配属先

地域連携室

2交代制
土日祝休み
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
4週8休以上
有給取得率が高い
教育充実
募集終了
2025.07.22 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

詳細ページをご覧下さい

配属先

外来

残業少なめ
給与高め
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.22 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収361.5〜724.4万円

想定月収:25.5〜49.7万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
有給取得率が高い
教育充実

icon
湯村温泉病院の情報

名称

医療法人八香会 湯村温泉病院

所在地

山梨県甲府市湯村3-3-4

アクセス

中央線甲府駅より ・(バス)南口より3・4番乗り場、昇仙峡・韮崎行、湯村温泉入口下車徒歩1分 ・(タクシー)中央自動車道甲府昭和インターより約20分

施設形態

病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、外科、整形外科、脳神経外科、放射線科、アレルギー科、リハビリテーション科、歯科

在籍看護師情報

看護師在籍数
74.8名(常勤換算)
日勤時
受け持ちは3-5名になります(回復期病棟)
夜勤時
回復期病棟:看護師1名+助手1名 ※ステーションには4名体制 療養病棟:看護師2名+補助1名

【ママ・パパナース】 多数活躍中

病院特有の情報

【病床数】 190床

【医師人数】 11.5名(常勤換算)

【電子カルテ】 無し

【看護方式】 個別継続受け持ち 一部機能別看護

【看護基準】 15:1 2階・3階:回復期リハビリテーション病棟(151床) 15:1 4階:療養病棟 (39床) 20:1

【病棟や患者層の特徴】 湯村温泉病院は、190床を有する回復期リハビリテーション病棟(151床)と療養病棟(39床)で構成された病院です。脳血管障害や各種後遺症に悩む患者様のリハビリテーションを、医師、看護師、リハビリテーションスタッフ、医療ソーシャルワーカーなど多職種がチーム医療で支えています。 365日リハビリテーションを提供しており、患者様一人ひとりの状態に合わせたリハビリテーションプログラムを作成し、質の高い医療を提供しています。また、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所を併設しており、地域と連携した医療・介護サービスを提供しています。

【夜勤回数目安】 3-4回/月

【病棟について】 ・2階,3階:回復期リハビリテーション病棟(151床) 脳疾患と整形疾患の患者様を主に受け入れしています。 ・4階:療養病棟 (39床) 看護基準:療養 20対1 / 回復期リハ 15対1 回復期リハ病床と療養病床で構成された医療機関となり、医療保険では、内科・整形外科・リハビリテーション科・神経内科・歯科などのサービス提供を行っており、介護保険では、訪問看護・訪問リハビリテーション・通所リハビリテーション・居宅介護支援事業所を併設し、医療介護の連携を大切にしながら、高い理想と信念を持って病院運営を行っています。 [平均在院日数]※2023年度 一般病棟:84日 療養病棟:393.9日

【分娩について】 無し

施設に関する情報

春日居サイバーリハ病院グループ 令和2年12月総ベッド数1,025床となりました。

staffVoice

スタッフの声

《療養病棟勤務の看護師の声》 主に全身管理の患者さんの看護をしております。 雰囲気は良いです。皆さん話しやすく、分からないことは聞けています。 気軽に話せる方ばかりです。 周囲の方や上司には勤務の変更なども相談しやすいです。 基本的に残業はしていません。自分の記録が終わらない場合は30分程度残って帰るくらいです。 体位交換やおむつ交換がありますが、負担に感じたことはないです。 少しでも長く働くことが出来ればと思っています。

職場の雰囲気

回復期病棟 チームワークを大切にしており、看護師同士はもちろん、他職種との連携も多い印象です。 年齢層も幅広く活躍しており20-30代の若手スタッフもいました。1フロアに2つの病棟があり、真ん中にナースステーションがあり、ステーション内でカルテを記入されていたり、コミュニケーションを取られている印象でした(オンコールやナースコールは病棟ごとに音が違う設定になっているので隣り合わせでも問題なし)。 療養病棟:寝たきりの患者様が多く、看護師は各お部屋に入る為静かな雰囲気です。患者さんに寄り添いながら、看護業務に集中したい方におすすめです。

icon

湯村温泉病院に就職した決め手

Icon

30代/非常勤(夜勤のみ)

看護師保健師
子ども中心の生活ができること 日給が高額であること 家が近いこと 看護部長さんが優しかったこと
2025/4/23

担当キャリアパートナーへの満足度

rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設