東埼玉病院の看護師求人一覧

所在地:

埼玉県蓮田市

大字黒浜4147

募集中求人件数0
2022.05.11 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

東埼玉病院の特徴
当院は、病床数532床の国立病院です。充分な説明を行い、患者さまの同意を得て医療をし、診療情報を開示、そしてセカンドオピニオンに協力しています。幅広い科目があり地域の方々の健康を守るべく、質の高い医療を提供していきたいと考えています。子育てに理解が十分にある職場環境なので、子育て中の看護師さんも働きやすいです。

東埼玉病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも東埼玉病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

icon
東埼玉病院の情報

名称

独立行政法人国立病院機構 東埼玉病院

アクセス

JR「蓮田」駅下車、「蓮田駅東口」2番乗り場から朝日バス「国立東埼玉病院」行 あるいは 「江ヶ崎馬場」行 国立東埼玉病院(15分)下車

施設形態

病院(急性期、回復期)

診療科目

内科、呼吸器科、循環器科、外科、整形外科、小児科、耳鼻咽喉科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科

在籍看護師情報

看護師在籍数
234名
日勤時
1階病棟:17~18名 2階北病棟:17~18名 2階南病棟:17~18名 3階北病棟:13~14名 3階南病棟:13~14名 4階病棟:13~15名 5階病棟:11~14名(手術室含む) 6階病棟:16~18名
夜勤時
1階病棟:3名 2階北病棟:4名+介助員2名 2階南病棟:4名+介助員2名 3階北病棟:準夜-2名・深夜勤-3名+介助員1名 3階南病棟:準夜-2名+介助員1名・深夜-3名+介助員1名 4階病棟:3名 5階病棟:3名※土日2名 6階病棟:4名

【看護師年齢層】 30代半ば、20代が多く在籍

【ママ・パパナース】 約160名※6割程度

病院特有の情報

【病床数】 532床

【医師人数】 38

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシング 看護基準:一般病棟-10:1・回復期病棟-15:1

【看護基準】 10:1

【救急搬入件数】 235件/年

【病棟や患者層の特徴】 <特色> 呼吸器内科・外科、神経内科、リハビリテーション科を中心とした一般と、重症心身障害、筋ジストロフィー、結核をもつ患者様への医療を提供しています。

【夜勤回数目安】 8

【病棟について】 病床数:許可病床数:532床・新館:430床 <病棟編成> 1階病棟(50床)-神経難病 2階北病棟(60床)-筋ジストロフィー 2階南病棟(60床)-筋ジストロフィー 3階北病棟(50床)-重症心身障害児(30床)・神経難病(20床) 3階南病棟(50床)-重症心身障害児 4階病棟(50床)-回復期リハビリテーション 5階病棟(50床)-呼吸器内科、呼吸器外科・外科 ※5階-オペ室(2室)、中央材料室、内視鏡室 6階病棟(60床)-結核(30床)・内科(30床)

【1日の外来人数】 160~170

【オペについて】 150~160件/年※呼吸器外科領域全般

施設に関する情報

国立病院機構グループ(全国に143病院、病床数約52,000床、職員数約58,000名)

staffVoice

スタッフの声

子育ての看護師さんが働きやすい環境であり、勤務時間帯やお休みに配慮があります。また、男性の育児に参加するための休暇も設けています。育児で休職されているスタッフも、復職しやすい環境です。仕事と家庭の両立をはかりやすい環境という事のほかにも、給与面で昇給の幅が大きく、働きがいがあります。医療、そして看護のスキルを磨きながら、プレイベートも充実させていける環境で、一緒に働きませんか?

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設