行田総合病院の看護師求人情報

所在地:

埼玉県行田市持田376

募集中求人件数4
2025.09.04 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

行田総合病院の特徴
救急・急性期を中心に、回復期や在宅医療をカバーしています。ゆとりある勤務・休日体制で働きやすい環境を整え、キャリアアップを目指す方へは支援制度を用意してサポートしています。
2025.07.28 更新
管理職

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収550.0〜700.0万円

配属先

病棟 / 部長、師長、主任

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.28 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収417.0〜528.0万円

想定月収:27.0〜35.0万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.28 更新
認定・専門

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収405.0〜516.0万円

想定月収:26.0〜34.0万円

配属先

病棟 / 感染管理認定看護師

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
2025.07.28 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収21.0万円〜

配属先

救急外来

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
募集終了
2025.09.04 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収16.9万円〜

配属先

透析室

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
募集終了
2025.07.28 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収405.0〜516.0万円

想定月収:26.0〜34.0万円

配属先

オペ室

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実
募集終了
2025.07.28 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収21.0万円〜

配属先

病床管理室

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
有給取得率が高い
教育充実

icon
行田総合病院の情報

名称

社会医療法人壮幸会 行田総合病院

所在地

埼玉県行田市持田376

アクセス

[車] JR線『行田駅』から約5分 [バス(朝日バス)] ・JR線吹上駅 FK23『行田市駅』行き『新田入口』下車、徒歩5分

施設形態

病院(急性期、総合病院)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
360名(うち病棟看護師数279名)
常勤非常勤
300名60名
日勤時
コロナ病棟6名
夜勤時
看護師3-4名(稼働で異なる)

【看護師年齢層】 平均年齢30歳弱 ※看護師の75%が30代以下

【ママ・パパナース】 50-60名

病院特有の情報

【病床数】 504床

【介護職員人数】 各病棟2名ずつ

【医師人数】 132名

【電子カルテ】 有り FUJITSU GX

【看護方式】 受け持ち制・チームナーシング・一部機能別

【看護基準】 7:1 一般病棟(6病棟):急性期一般入院基本料1(7:1) 地域包括ケア病棟:地域包括ケア病棟入院料2(13:1) 回復期リハビリテーション病棟:回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) 医療療養病棟:療養病床入院基本料1(20:1)

【救急搬入件数】 約5,500件/年

【病棟や患者層の特徴】 当院は高度急性期から在宅まで幅広い領域を学べるケアミックス病院です。リハビリスタッフが100名近くいるのも特徴で他職種とのチーム医療も積極的に行っています。 また、手術?援ロボット「ダ・ヴィンチ」などの最新機器を導入し、救急医療・高度医療の機能を充実させてまいりました。今後も安心・安全で質の高い医療を提供していきます。 【病院の取り組み】 ・地域医療支援病院 ・災害拠点病院 ・がん診療指定病院 ・埼玉県救急搬送困難事案受入病院 ・基幹型臨床研修病院 ・日本医療機能評価機構認定病院 ・DPC対象病院

【夜勤回数目安】 平均4-5回/月

【病棟について】 南棟・西棟・東棟の3棟に分かれていて、各棟4階建ての綺麗な建物です。 【急性期】 南棟4階病棟(呼吸器内科)60床 南棟3階病棟(消化器内科・消化器外科)57床 南棟2階病棟(泌尿器科・腎臓内科・血管外科・(小児科))60床 新南棟3階病棟(循環器内科・眼科・内科)53床 新南棟2階病棟(脳神経外科・整形外科・耳鼻咽喉科)53床 西棟3階病棟(一般内科)27床 【地域包括ケア】 西棟2階病棟(地域包括ケア)51床 【回復期】 新西棟3階病棟(回復期リハビリテーション病棟)33床 東棟3階病棟(回復期リハビリテーション)56床 2021年5月現在回復期の一部をコロナ病棟に回しております。 コロナ病棟:20床 コロナ疑い病棟:20床 【療養期】 東棟2階病棟(医療療養)54床 【病棟以外】 手術室、救急センター、クリニック外来、病院外来(化学療法含む)、内視鏡センター、透析センター ※2021年に新棟オープン 救急センター、手術室が移設を行い、新しく救急専用病棟、ICU、CCUが設置しています。

【1日の外来人数】 約600名(クリニック外来平均) ※救急外来について クリニック外来(一般外来)と救急外来は分かれており、スタッフも別々です。経験のある方は心臓カテーテル検査に入ったり、状況によりクリニックや病棟のヘルプがあります。

【オペについて】 約2,500件/年(月200-250件) 主なオペ:泌尿器科、消化器外科、整形外科、眼科の順で多いです。 (※泌尿器科はダヴィンチを使っているので増えています)

【分娩について】 無し

施設に関する情報

【関連事業所】 介護老人保健施設ハートフル行田 行田市在宅介護支援センター壮幸会 行田市地域包括支援センター壮幸会 訪問介護ステーション壮幸会 壮幸会行田訪問看護ステーション 壮幸会介護保険施設 心春(こはる) 社会福祉法人壮幸会 特別養護老人ホーム 雅

staffVoice

スタッフの声

看護師だけでなく、医師や看護助手、薬剤師、臨床工学技士など、様々な職種が協力し合い、患者様のケアにあたっています。またスタッフ間の仲が良く、病棟の雰囲気がとても良いです。分からないことがあっても、先輩が優しく教えてくださいます。

職場の雰囲気

・組織の風土 良好な風土作りのため、病院全体の秩序を考えた選考(人選)をしています。結果、現場の人間関係は良好です。 ・情報共有による、きめ細かいサポート 看護部長、副部長、採用担当者が同じフロアで情報共有をし、経営者を加えた会議を毎週実施しています。 看護師からの相談についてはすぐに対応しています。 ・何でも聞ける『 LINE相談窓口 』 内定後から使える行田総合病院LINEがあります。これは、面接から入職後まで対応する人事部長に繋がっています。 仕事上の相談も可能ですが、新人看護師から人事部長に悩み事の連絡が入らないよう日頃から師長たちも細心の注意を払っています。(専用相談室も有り) 人事部長は、とても温和でプライバシーも守るため相談しやすいです。 ・同年代の若いスタッフが多く、話しやすい職場環境 病棟は20‐30代が8割と同年代が多く、人間関係の良さを理由に退職数年後に再入職する職員が年間3‐5名います。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設