給与
想定月収:31.8〜37.8万円
配属先
病棟 / 一般メイン
給与
想定月収:31.0〜38.5万円
配属先
外来 / 療養病棟で夜勤は行っていただき、オンコールで外来救急・時間外患者様対応
給与
想定月収:37.8〜46.3万円
配属先
外来 / 療養病棟で夜勤は行っていただき、オンコールで外来救急・時間外患者様対応
医療法人嘉健会 思温病院
・地下鉄四ツ橋線 花園町駅 徒歩4分 ・南海線(本線/高野線) 天下茶屋駅 徒歩10分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
70-80名 | |
日勤時 | |
急性期一般病棟:14名日勤(看護師10名+看護補助者4名) 地域包括ケア病棟:10名日勤 (看護師 6名+看護補助者4名) 療養病棟 看護師:9名日勤(看護師 5名+看護補助者4名) | |
夜勤時 | |
急性期一般病棟:5名夜勤(看護師3名+看護補助者2名) 地域包括ケア病棟:5名夜勤(看護師3名+看護補助者2名) 療養病棟:4名夜勤(看護師2名+看護補助者 2名) ※ヘルパーさんが10名(7名基準)配置しているため、看護師は介護業務は補助程度 |
【看護師年齢層】 平均年齢は43歳(20代、30代もいるが40代、50代が多い)
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師多数在籍
【病床数】 180床
【介護職員人数】 50名
【医師人数】 常勤11名、非常勤多数
【電子カルテ】 有り 電子カルテ・オーダリングシステム導入済
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1 急性期一般10:1、地域包括ケア13:1、療養20:1
【救急搬入件数】 1-2件/日、30件/月
【病棟や患者層の特徴】 地域を支える急性期病院です。子育て中の看護師から60代位の方まで幅広く勤務しています。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 <一般病棟>2階(5名夜勤 看護師3名・看護補助者2名) 外科内科の混合病棟です。 オペ後の外科患者様には重傷チャートを使って管理。 診療所や施設からの入院や急性期病院からの転院、緊急入院に対応しています。 呼吸器、消化器、脳梗塞、整形外科の患者様がメイン。手術や化学療法、人工呼吸器など幅広い分野の看護が学べます。 食事介助はヘルパーと共に嚥下困難の方は看護師も担当します。 入浴介助はありますが、各病棟にクラークさんを配置しています。 <療養病棟>3階(4名夜勤 看護師2名・看護補助者2名) 長期入院を必要としている患者様や退院調整が必要な患者様を対象としています。人工呼吸器や胃瘻、中心静脈栄養など、医療ニーズが高い患者様も入院されますので、様々な専門知識を活用することができます。 <地域包括ケア病棟>4階(5名夜勤 看護師3名・看護補助者2名) 処置はドレーン管理、機器類は、輸液ポンプ、シリンジポンプなど。患者様としては、大きな病院でみれなくなった長期入院が必要な方や、他の病棟で入院してから移って来られる方多いです。 入院後の患者さんが安心して在宅や施設に復帰できるように、地域連携室や多職種と連携・協働し、最適な在宅復帰に向けて支援を行っています。
【1日の外来人数】 70名/日
【オペについて】 月5-6件程度 ※オンコール無し