所在地:
東京都多摩市中沢2-5-1
給与
想定月収:41.4〜52.0万円
配属先
病棟 / 師長候補募集(病棟)
給与
想定月収:31.7〜38.2万円
配属先
病棟
社会医療法人河北医療財団 天本病院
東京都多摩市中沢2-5-1
[電車] ・小田急線『唐木田駅』から徒歩7分 ・各線『多摩センター駅』から徒歩15分 [車] ・京王線『聖蹟桜ヶ丘駅』から約18分 [路線バス(京王線バス)] ・各線多摩センター駅または京王線聖蹟桜ヶ丘駅 桜73系統『多摩南部地域病院』行き終点下車、徒歩3分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、精神科、神経内科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
74名 ※2024年4月時点 | |
常勤 | 非常勤 |
65名 ※2024年4月時点 | 9名 ※2024年4月時点 |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師2名+介護士1名 [地域包括ケア病床]看護師2名+介護士2名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師2名+介護士2名 [特殊疾患病棟]看護師2名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 [平均]47歳 ※2024年4月時点
【ママ・パパナース】 [短時間勤務制度]有(小学校入学まで) [時間外労働制限・深夜業制限]有 [子の看護休暇]有(中学校入学まで日数制限緩和) ※全て2024年3月時点
【病床数】 179床
【電子カルテ】 有り ソフトウェアサービス
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1 [一般病棟]10:1 [特殊疾患病棟]13:1 [回復期リハビリテーション病棟]13:1 [地域包括ケア病棟]13:1
【病棟や患者層の特徴】 当院は多摩地域の患者様を中心に、地域に密着した高齢者医療の実践に取り組んでいます。最大の特徴は認知症のみならず、高齢者を全人的に診る病院として、在宅診療や訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、介護や福祉の相談を行っています。 【患者様について】 全体的にほとんどの方が認知症で、糖尿病の方も多いです。 [一般病棟] ・内科疾患の患者様が多いです。 [特殊疾患病棟] ・平均在院日数: 4‐10年 ・脊髄損傷や脳卒中の後遺症による重度の障がいを持つ方や、神経難病など長期療養の方が入院されています。要介護5の方が多く、ほとんどの方が経管栄養です。人工呼吸器を使用する方はおりません。 [回復期リハビリテーション病棟] ・ 整形6割、脳3割、廃用症候群1割弱の患者様が入院されています。 [地域包括ケア病棟] ・平均在院日数: 30日程(2024年3月時点) ・在宅療養をされている方の療養先として対応しており、内科疾患の患者様が多いです。
【夜勤回数目安】 平均4回‐5回/月
【病棟について】 [5階]一般病棟 [4階]特殊疾患病棟(一般) [3階]回復期リハビリテーション病棟 [2階]地域包括ケア病棟 [1階]外来、デイケア、他
看護師長同士の意思疎通を大事にしており、他職種との連携も抜群です。 【やりがい】 看護部では、「恕(おもいやり)のある美しい看護・介護」を実践しています。急性期病院から医療を引継ぎ、回復へのお手伝いをし、そして住み慣れた地域で最期まで安心して暮らし続けるための支援をしています。 【職場の雰囲気】 多職種連携がうまく機能しているので、自分の業務に集中できます。またチームワークの意識が徹底しているため、コミュニケーションも活発。日々タスクシェアをして、残業しない環境作りに努めています。