金光病院の看護師求人情報

所在地:

岡山県浅口市金光町占見新田740

募集中求人件数1
2025.07.02 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

金光病院の特徴
金光病院は、急性期・地域包括ケア・療養と3つの機能を持つ病棟を備え、地域医療の中核を担っています。 内科に強みを持ちつつ、岡山大学病院とも連携し、幅広い医療を提供。外来から入院、在宅復帰まで、患者様一人ひとりの人生に寄り添う看護を実践できるのが特徴です。 『ライフがあってのワーク』という考えが深く根付いており、看護部長自らが「1分でも早く帰る」ことを推奨しています。 日勤と夜勤で制服の色を分け、勤務時間外に声をかけられない仕組みを徹底。 月の平均残業時間は8時間と、仕事とプライベートのメリハリをつけやすい環境です。
2025.07.02 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収384.0〜522.5万円

想定月収:25.0〜33.5万円

配属先

病棟

3交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
車通勤可
電子カルテあり
教育充実

icon
金光病院の情報

名称

医療法人社団同仁会 金光病院

所在地

岡山県浅口市金光町占見新田740

アクセス

JR金光駅を出て右手の立橋を渡り左へ徒歩5分。

施設形態

病院(療養型)

診療科目

内科、肛門科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

夜勤時
看護師2名体制 19:00までは遅出が一人加わります。 夜勤に入る時期は一律ではなく、人により入るタイミングが決定されます。 3ヶ月-1年程度夜勤に入らないこともあります。 準夜勤の後は休めるように配慮しています。 日勤深夜の担当者は、優先的に早く帰れるよう、現場が配慮しています。

病院特有の情報

【病床数】 147床

【電子カルテ】 有り ソフトウェアサービス

【看護基準】 10:1

【1日の外来人数】 約230名

【オペについて】 週2-3回午後のみ(外科、泌尿器、整形の3種類です)

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設