所在地:
長野県松本市中央2-9-8
給与
想定月収:21.3〜36.0万円
配属先
透析室
給与
想定月収:26.6〜41.3万円
配属先
病棟 / 一般病棟(3交代)配属予定になります。
給与
想定月収:26.6〜41.3万円
配属先
病棟
医療法人藤森医療財団 藤森病院
長野県松本市中央2-9-8
松本駅より徒歩10分
病院(ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、透析
看護師在籍数 | |
---|---|
66名 | |
日勤時 | |
地域包括ケア病棟:看護師14名配置・配置13:1 中期一般病棟:看護師20名配置・配置10:1 | |
夜勤時 | |
週末以外は準夜勤3名、深夜勤2名の計5名体制です。 土日祝日は準夜勤2名、深夜勤2名の計4名体制です。 |
【看護師年齢層】 平均年齢は40代後半。30代-50代が4分の3程度。
【ママ・パパナース】 時短制度はお子さんが3歳の誕生日までです。 その後は日勤パートまたは常勤夜勤を含む働き方になります。
【病床数】 69床
【医師人数】 常勤8名/非常勤24名
【電子カルテ】 有り ・SOAPではなく時系列 ・AチームとBチームで分かれており、各4台 医者カルテ、看護記録、温度計記録等 分かれています
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 7:1 急性期一般入院料1 地域包括ケア入院医療管理料1
【救急搬入件数】 月20件程度(係りつけ患者がメイン)
【病棟や患者層の特徴】 一般病棟:39床/地域包括ケア病棟:30床 ・一般急性期病棟 10:1 39床、内科・外科・泌尿器・整形外科の混合病棟です。入院基本料7:1をとっています。勤務は3交代制、看護体制はチームナーシングです。 毎週カンファレンスを開催し、看護計画を検討し、患者さんにあったケアの提供に努めています。また、多職種にて患者さんのスムーズな退院に向けた検討を実施しています。 ・地域包括ケア病棟 13:1 30床、地域包括ケア病棟入院料1 看護配置13:1 勤務は2交代制をとっています。 急性期治療が終了し病状が安定した後、安心して地域で生活できるように在宅復帰を支援する病棟です。在宅で療養を受けている方の受入れも行っています。 退院後の生活に向け、医師や看護師、医療ソーシャルワーカー、リハビリスタッフ等が連携し、患者さんやご家族の意向を確認しながら、在宅への「架け橋」となって復帰を支援します。 ・透析室 外来透析を行っており、20床あります。夜間透析は少ないです。透析室の看護師は3名、ME(臨床工学技士)が3名、医師1名の計7名体制です。(2025年5月時点)
【夜勤回数目安】 準夜勤4回、深夜勤4回程度
【病棟について】 5階:オペ室(1部屋)、リハビリ室 4階:病棟(術前、術後の方が入院する) ※Aチーム 3階:病棟 ※Bチーム 2階:透析室 1階:外来・受付
【オペについて】 500件/年間 この規模ではオペは多めかと思います。 緊急手術は少なく、年間2件-3件 ※2022年は2件 整形外科や消化器外科の手術が多いです。オペ室の看護師は2名。
【分娩について】 無し