社会医療法人財団大樹会 総合病院 回生病院
坂出駅より徒歩9分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、気管食道科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、心療内科、神経科、神経内科、泌尿器科、性病科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
276名 准看護師:4名 助産師:17名 | |
夜勤時 | |
看護師3名 ※病棟によって異なりますが、ほとんどの病棟で3名体制です。 ※新人さんなど慣れてもらう時期には4人体制にすることもあります。 |
【看護師年齢層】 20代から60代まで幅広く勤務しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 397床
【医師人数】 46名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 約2,500件前後(年間)
【病棟や患者層の特徴】 坂出エリアの総合病院(2次救急あり) 認定看護師様も数多く在籍しています。 1956年に設立された急性期中核病院です。 地域医療支援病院や災害拠点病院、精神身体合併症拠点病院、認知症疾患医療センター等の各種指定を受けています。 また、民間病院ではあるものの、救急医療や災害医療の公益性の高い事業の充実が評価され、社会医療法人としても認定されています。
【夜勤回数目安】 ・2交代:月平均4回程度 ・3交代:月平均8回程度
【病棟について】 病棟構成 ・HCU ・新館3階:回復期リハビリテーション病棟 ・4階:急性期病棟(消化器内科・脳神経内科・外科) ・5階A:地域包括ケア病棟 ・5階B:急性期病棟(整形外科) ・6階A:精神科病棟(身体合併) ・6階B:休棟中 ・7階A:急性期病棟(消化器内科) ・7階B:地域包括ケア病棟 ・8階病棟:急性期病棟(産婦人科)
【1日の外来人数】 60名
【分娩について】 約350件
・院内に託児所があり、1歳から2歳位のお子さんを預けている方も多くいます。利用は日勤帯ですが日割りでの利用も可能で料金も手ごろです。 ・特に教育体制がしっかりしていて、最初の数ヶ月は同じプリセプターが付きますので、スムーズに業務に慣れていくことができますよ。残業時間も月に5-10時間程度ですので、比較的負担も少ないと思います。
香川県
仲多度郡多度津町
多度津
讃岐塩屋
海岸寺