給与
想定月収:24.3万円〜
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人社団 全生会 江戸川病院
東武アーバンパークライン(東武野田線)運河駅西口より徒歩10分
病院(精神科)
内科、精神科
看護師在籍数 | |
---|---|
80人 | |
夜勤時 | |
一般精神科病棟看護師1名+ヘルパー1名 認知症病棟看護師2名+ヘルパー1名 朝食夕食は手が足りなくなるので、遅出早出でカバーしている |
【看護師年齢層】 平均年齢 52歳 20代-70代後半まで幅広いです
【病床数】 285床
【介護職員人数】 30人
【医師人数】 常勤4名、非常勤2名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 江戸川病院は55年以上の歴史をもち、県下で最初に認知症病棟を開設した精神科専門病院です。 ・精神科 対応できる精神疾患は、認知症、統合失調症、双極性障害、神経症、 てんかん関連疾患、症状・器質精神病で、外来と入院治療に応需しています。 ・内科(脳ドック・MRI) 一般内科として、内科疾患、特定検診等、外来診療に応需しています。専門治療が必要な場合は、他院と連携をとり、ご案内しております。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 精神科285床(稼動は187床) 5病棟(開放1病棟、閉鎖4病棟【1部開放病棟】) ※うち認知症病棟58床 ・認知症病棟は40床稼働中 ・患者さんは統合失調症やうつ病の方がメイン ・昼食は、食堂で1食400円で食べられる。利用しているのは2、3割とのことで、多くの方がお弁当を持参しています。 ・病棟は週に1回程度の遅番あり ・オムツ交換、入浴介助について看護師も手伝います。 ※ヘルパーとの線引きはしておらず、介助時の観察も大切な看護だと認識しています。
【1日の外来人数】 70名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
【看護師数】 医療従事者 52人 外来患者担当 1人 入院患者担当 50人 【准看護師数】 医療従事者 42人 外来患者担当 1人 入院患者担当 41人
・新卒から70歳代の幅広い年齢層が活躍しています。(以前82歳の看護師もおりました)