所在地:
青森県弘前市大字扇町2-2-2
給与
想定月収:22.3〜39.1万円
配属先
病棟
津軽保健生活協同組合 健生病院
青森県弘前市大字扇町2-2-2
弘南鉄道 弘南線「運動公園前駅」下車、徒歩7分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、産婦人科、産科、精神科、神経内科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
243名 | |
夜勤時 | |
1F救急:看護師10名看護補助2名日勤、看護師4名看護助手0名夜勤 3F南回復期リハ:看護師10名看護補助6名日勤、看護師3名看護助手1名夜勤 4F内科:看護師16名看護補助6名日勤、看護師4名看護助手0名夜勤 |
【看護師年齢層】 平均年齢35歳
【ママ・パパナース】 子育て看護師50%
【病床数】 282床
【医師人数】 35名
【電子カルテ】 有り オーダリング
【看護方式】 モジュール型ナーシング
【看護基準】 一般7:1 回復期リハ13:1
【救急搬入件数】 177件/月
【病棟や患者層の特徴】 【病院タイプ】 総合病院、2次救急 病床稼働率:95%
【病棟について】 【病棟について】 1F病棟:救急外来と連携を図り、初期治療を救急治療を必要とする患者がメイン (救急総合)27床のうち4床のHCUを持っています 2F病棟:産婦人科、小児科、内科、SAS検査の病棟 産科では、BFH(赤ちゃんにやさしい病院)に認定、母乳育児の促進を図っています 3F南病棟:リハビリテーションを必要とする患者がメイン 365日リハを展開 5F病棟:術前後の管理を必要とする方 多職種連携(チーム医療)を図っている
【1日の外来人数】 4,140円/月
【オペについて】 85件/月
【分娩について】 20-40件/月 年間約300件 母乳外来も行っています。 産科婦人科整形外科混合病棟です ※助産師でも経験年数により看護師として病棟業務を1年程度研修してから配属となります。
救急から入院、回復、リハビリテーションまでと、一連の看護に対応しています。患者さんの気持ちになり思いやりの精神を持って、看護にあたっています。職場の環境は、スタッフ一同笑顔で元気に働いています。有給休暇は、お互いが譲り合って取得するなど、取得率も高めです。スタッフのまとまりがある、あたたかい病院です!