田宮病院の看護師求人情報

所在地:

新潟県長岡市深沢町2300

募集中求人件数1
2025.07.01 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

田宮病院の特徴
当院は精神病床が多数あり、療養病床も備える県内でも規模の大きな精神科病院です。2016年に精神科救急病棟を開設し、新潟県の精神科救急医療の中核を担っています。高い退院率と低い再入院率を実現するため、患者さん一人ひとりに合わせた実践的な社会復帰支援を重視しています。2000年から身体拘束を原則行わない「縛らない看護」を実践し、患者さんの尊厳を最大限に尊重したケアを提供しています。(緊急時に対応する場合はあり。)患者さんが地域で安定した生活を送れるよう、職員が買い物や公共交通機関の利用練習に付き添うなど、個別ケアと信頼関係を重視した支援を繰り返しています。退院支援は、職種を超えて患者さんが最も信頼する人物が担当するなど、柔軟なチーム体制で取り組んでいます。
2025.07.01 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収361.6〜561.2万円

想定月収:25.1〜38.9万円

配属先

病棟

2交代制
3交代制
年間休日120日以上
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
4週8休以上

icon
田宮病院の情報

名称

社会医療法人崇徳会 田宮病院

所在地

新潟県長岡市深沢町2300

アクセス

長岡駅前 7番線から「ニュータウンセンター」または「県立歴史博物館」行き乗車「長岡崇徳大学前」下車

施設形態

病院(精神科)

診療科目

内科、整形外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、泌尿器科、歯科

在籍看護師情報

看護師在籍数
127.3名

【看護師年齢層】 平均年齢35歳程度

【ママ・パパナース】 多数在籍あり(小学校を卒業するまでは夜勤免除の相談にも応じています)

病院特有の情報

【病床数】 385床

【医師人数】 15.4名

【電子カルテ】 有り

【病棟や患者層の特徴】 同院は精神科以外の外来診療科の併設や開放的な病棟づくりなど「開かれた精神医療」を実践し、現在では精神病床419床、療養病床60床という、精神科としては県内トップクラスの規模の病院となりました。また、患者様のニーズに応えたい、断らない医療への取り組み・継続が、救急医療への展開に繋がり、その結果として県内初の『精神科救急(スーパー救急)病棟』を2016年2月に開設。新潟県の南半分(南圏域)の精神疾患に関する救急医療に貢献する、県を代表する基幹病院としての役割を担っています。

【夜勤回数目安】 3交代で8回試算/月

【病棟について】 ・第1病棟/60床 精神療養病棟(開放病棟) 慢性期で長期入院の患者さんに対して、グループ、レクリエーション活動を中心とした精神科リハビリを行い、社会性の向上を目指した看護を行っています ・第2病棟/60床 精神療養病棟(開放病棟) 病状が安定された方の病棟で、主に精神科リハビリテーション(作業療法、生活療法、レクリエーション療法)、生活技能訓練(SST)を行っています ・第3病棟/48床 精神科病棟(精神科救急病棟) 精神科救急病棟として24時間入院を受け入れ、精神症状の増悪で生命の危機にある患者さんや、社会や家庭での生活に支障をきたした患者さんを受け入れ、適切な治療を受けることで、早期にもとの生活に戻れるよう支援をしています ・第4病棟/50床 認知症治療病棟(閉鎖病棟) 第4病棟は症状および行動異常が特に著しい認知症の方を急性期から入院していただき集中的に治療する専門病棟です ・第5病棟/48床 精神療養病棟(閉鎖病棟) やや症状が安定し保護的環境を必要とされる方の精神療養型の閉鎖病棟です。高齢の患者さんが多いですがADLはほぼ自立しています ・第6病棟/60床 精神療養病棟(開放病棟) 慢性の精神科疾患や認知症、一部寝たきりの方や内科疾患の合併症の方が入院されており、合併症治療も行う混合病棟です ・第7病棟/60床 療養病床(介護療養型医療施設) 要介護者に対してその有する能力に応じた日常生活を営めるよう、必要な医療・看護および医療管理下における介護、機能訓練の提供を行うことを目的としています ・第8病棟/60床 精神療養病棟(開放病棟) 第8病棟は「ホスピデンス棟」と呼ばれ、そのまま街づくりの空間を想定しています。その中で患者さんが、早期に社会復帰ができるよう日々看護・介護の提供しています

【1日の外来人数】 平均126.3名/日

職場の雰囲気

・患者さんの生活スキル向上を目的とした外出支援など、看護師、介護士、病棟クラークなど職種を超えて協力し合う文化があります。 ・アットホームでサポート体制が充実した職場風土。職場全体が優しくアットホームな雰囲気で、良かったことは評価し、必要なことはきちんと指摘しながら、個人の成長をみんなで支え合う文化があります。 ・第二新卒で入職される看護師さんも多数活躍中です。

icon

田宮病院に就職した決め手

Icon

20代/常勤(日勤+夜勤)

看護師
優しい人が多いと聞いたため。 看護部長さんがニコニコされていてウェルカムな雰囲気だったため。
2024/7/23

担当キャリアパートナーへの満足度

rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
rating_icon
3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設