武蔵境病院の看護師求人情報

所在地:

東京都武蔵野市境1-18-6

募集中求人件数1
2025.07.24 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

武蔵境病院の特徴
昭和29年開院以降、武蔵野市の地域医療に貢献し続ける慢性期医療‐地域包括ケアをメインとした小規模病院です。 連休を含めたお休み申請が通りやすく、ワークライフバランスがとりやすい環境のため、長くお勤めいただける環境となっております。 子育て理解が浸透しており、緊急入院が入った場合は看護部一丸となって対処し『残業を出さない』等のチームワークも抜群です。 武蔵野市の病児・病後児保育の運営も行っています。
2025.07.24 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収444.8〜500.0万円

想定月収:30.8万円〜

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
電子カルテあり
募集終了
2025.07.24 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,800円〜

配属先

外来

残業少なめ
電子カルテあり

icon
武蔵境病院の情報

名称

一般財団法人天誠会 武蔵境病院

所在地

東京都武蔵野市境1-18-6

アクセス

[電車] 各線『武蔵境駅』から徒歩3分

施設形態

病院(療養型)

診療科目

内科、整形外科、小児科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
30名 ※2024年11月時点
日勤時
看護師12-13名+助手6名
夜勤時
[各階]看護師2名 + 看護助手2名

【看護師年齢層】 [最多層]20‐30代前半 ※2024年11月時点

【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍 [産前産後休暇の取得実績]有り [育児休業の取得実績]有り [産休育休復帰率]100% [病児病児後保育]有り(武蔵野市の『病児及び病後児保育施設』として運営) [備考]緊急入院があっても全員で協力しているため、残業になることはほとんどありません。 ※すべて2024年11月時点

病院特有の情報

【病床数】 44床

【医師人数】 5‐6名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 ・モジュール型看護方式 ・固定チームナーシング

【看護基準】 13:1 [地域包括ケア病棟]地域包括ケア入院医療管理料1(13:1) [医療療養病棟]療養病棟入院基本料1(20:1)

【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 2階の地域包括ケア病棟と3階の医療療養病棟を合わせて1病棟編成です。 <地域包括ケア病棟> 地域生活復帰に向けてリハビリテーション等の退院支援を行う病棟です。 当院の外来受診経由で入院される方や、他院から転院されてくる方もいらっしゃいます。 一時的に在宅療養が難しくなった方のレスパイト入院にも対応しています。 <医療療養病棟> 慢性期疾患の長期療養を行う病棟で、日常生活動作(ADL)向上等のためのリハビリテーションも行っています。 ほとんどの方が高齢者で、寝たきりの方や医療処置(胃ろうや人工酸素)が必要な方もいらっしゃいます。 【病院の特徴】 一般財団法人天誠会武蔵境病院は、昭和29年に開設しました。JR中央線武蔵境駅北口から3分の閑静な住宅街にあります。介護老人保健施設「あんず苑」「小金井あんず苑」、居宅介護事業所を併設し、病児病後児保育室「プチあんず」を運営しています。

【夜勤回数目安】 4回/月

【病棟について】 【フロアマップ】 [3階]医療療養病棟 [2階]地域包括ケア病棟 [1階]外来 [地下1階]機能訓練室

【1日の外来人数】 109名

staffVoice

スタッフの声

<スタッフAさん> 患者様の笑顔が何よりのやりがいです。 患者様とコミュニケーションをとりながら、向き合った看護ができる環境です。 患者様一人ひとりの目線にあったお声がけや接し方など、学べることがたくさんあります。 勤務環境はとてもアットホームで、平成22年には『子育て応援企業』に選ばれた実績があり、子育て世代の看護師への理解があります。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設