南高井病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも南高井病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
所在地:
愛媛県松山市南高井町333
南高井病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも南高井病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
給与
配属先
病棟
給与
想定月収:19.5〜37.2万円
配属先
病棟
医療法人天真会 南高井病院
愛媛県松山市南高井町333
・車 ・松山市方面より国道11号線を東温市方面へ向かい、県道40号線を久谷方面に右折。高速松山自動車道下の側道を左折。国道11号線より4km 約10分 ・松山自動車道より 松山IC出口を右折。信号二つ目の高速松山自動車道下の側道を左折。松山ICより6km 約15分 ・伊予鉄バス バス停 本館正面玄関前 森松‐横河原‐木地(森松横河原線)を1日6便運行 ※土・日・祝日は運休便もありますので時刻表をご確認ください 最寄のバス停は「南高井病院前」です
病院(療養型)
内科、泌尿器科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
130名前後 | |
常勤 | 非常勤 |
100名程度 | 30名程度 |
日勤時 | |
1病棟あたり看護師11-12名(平日) | |
夜勤時 | |
1病棟(60床)あたり看護師2名+介護職員2名 |
【看護師年齢層】 平均:30代後半
【ママ・パパナース】 複数在籍
≪全職員年齢層≫ 10‐20代:13% 30代:32% 40代:28% 50代以上:27% ≪中途採用比率≫ 2018年:97% 2019年:92% 2020年:90%
【病床数】 300床
【医師人数】 14名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 パートナーシップ・ナーシングシステム ※南高井病院では、マンツーマンで業務分担して行っています。
【看護基準】 20:1 10:1、20:1
【病棟や患者層の特徴】 慢性期状態にある患者様の多様なニーズに対応できるように各種病棟、在宅サービスを整備しています。
【夜勤回数目安】 平均4‐5回/月
【病棟について】 ・障害者病棟(主に神経難病、外傷による重度四肢麻痺などの疾患対象) ・医療療養病棟(医療と介護が必要なすべての疾患対象) ・介護療養病棟(主に介護中心)
≪運営情報 - サービス≫ ≪看護基準≫ ・病棟 障害者施設等一般病床(120床):障害者施設等入院基本料(10:1) 医療療養病床(180床):療養病棟入院基本料1 ・リハビリテーションの施設基準 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) ・ISO9001:2015認証取得 ・NST稼動施設認定取得 ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪関連事業所≫ 南高井居宅介護支援事業所 ・南高井訪問看護ステーション ・南高井ホームヘルパーステーション ・南高井デイサービスセンター ・みなみの杜デイサービスセンター ・小規模多機能ホームつよし ・ショートステイみなみ ・サービス付き高齢者向け住宅みなみの杜
・法人の職員であることに満足している:70% 職員からの満足度は高い。 ・職場で協力し合い仕事を進められている:77% 円滑なコミュニケーションが取れています。 ・担当する仕事に満足している:65% 大変な場面もあるかもしれませんが満足度は高い。 ・希望の勤務体系・シフトである:81% ワークライフバランス推進の結果 ・必要な際に休暇が取得出来ている:76% プライベートの確保が出来ています。
非常にアットホームな職場雰囲気の職場環境です。イベント事では管理看護師長が仮装したり、冗談を言い合ったりと、非常に和やかな雰囲気です。