旭ろうさい病院の看護師求人情報

所在地:

愛知県尾張旭市平子町北61

募集中求人件数0
2025.07.30 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

旭ろうさい病院の特徴
幅広い経験を積むことが可能です。 「人間愛あふれる最善の看護サービスを、最高の心を尽くして」を看護理念としており、深夜勤の前日・準夜勤の翌日は休日にするなど働く人の健康を考えた体制があり、その他の労働条件も非常に整っています。 伸び盛りの病院で今後外からも内からも変わっていく予定です。認定看護師へのキャリアップ支援があります。 現在も認定看護師6名が活躍しています。

旭ろうさい病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも旭ろうさい病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

募集終了
2025.07.30 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

詳細ページをご覧下さい

配属先

病棟

3交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテあり

icon
旭ろうさい病院の情報

名称

独立行政法人労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

所在地

愛知県尾張旭市平子町北61

アクセス

・名鉄瀬戸線印場駅より車で10分 ・東山線藤ヶ丘駅より車で15分

施設形態

病院(急性期)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
210名
夜勤時
看護師3名

【看護師年齢層】 30代半ば

【ママ・パパナース】 在籍有り

病院特有の情報

【病床数】 250床

【医師人数】 45名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 チームナーシング

【看護基準】 7:1

【救急搬入件数】 1日平均10-15台

【病棟や患者層の特徴】 ・全国にある労災病院の系列病院です。 ・元々は中部ろうさい病院の分院として開設されました。その後独立して旭労災病院となっています。尾張旭に市民病院がないため、市民病院的な役割を果たしています(尾張旭市、守山区からの患者さんが多いです)。 ・元々、窯業がさかんな地域で、呼吸器系疾患の患者さんが多かったため呼吸器科が強い病院です。

【夜勤回数目安】 3交代/平均8-9回/月

【病棟について】 ※平均在院日数15日(15年10月時点) ・4階西病棟50床 ・4階東病棟50床 ・3階西病棟50床 ・3階東病棟50床 ・2階西病棟46床、ICU4床 ・透析室:13床 【オペ】6部屋(うちバイオクリーンルーム:1部屋) 麻酔科医師:1名 看護師:12名 看護助手:4名

【1日の外来人数】 平均730名

【オペについて】 ・6部屋 ・年間件数:約1,200件/年 1,260件(2014年度) ・主な症例:消化器、整形(脳外科、心臓外科は徳洲会や公立陶生で対応) (手術件数)肺がん17件、胃がん28件、結腸がん48件、直腸がん22件等 (参考) 肺がん23件(春日井市民)、胃がん20件(常滑市民)、胃がん24件(知多市民)、結腸がん47件(ガンセンター)、直腸がん25件(ガンセンター)

施設に関する情報

【関連事業所】 全国の労災病院

staffVoice

スタッフの声

深夜勤の前日・準夜勤の翌日は休日にするなど働く人の健康を考えた体制があり、その他の労働条件も非常に整っている病院です。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設