一宮西病院の看護師求人情報

所在地:

愛知県一宮市開明字平1

募集中求人件数0
2025.07.14 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

一宮西病院の特徴
一宮市や尾張西部地区の地域医療の拠点として、救急医療および急性期医療を充実させています。「24時間365日、いつでもどんな怪我や病気も断らない」「最新の設備と高度な医療技術の提供」「患者さま中心のきめ細かい医療サービスの実践」という方針を掲げ、地域の皆さまに安心・信頼していただける病院を目指しています。 2023年、新館B棟を増築しました。回復期病棟、緩和ケア病棟を新設し、救急・急性期医療からがん医療、在宅復帰支援機能までを備えることで”垣根のない医療”を提供できる体制を整えました。これまで以上に地域医療貢献を考え、成長しています。

一宮西病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも一宮西病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

icon
一宮西病院の情報

名称

社会医療法人杏嶺会 一宮西病院

所在地

愛知県一宮市開明字平1

アクセス

・JR東海道本線「尾張一宮」駅または名鉄本線「一宮」駅より車で10-15分 ・名鉄尾西線「開明」駅より徒歩約20分 ・高速通勤も可能です。

施設形態

病院(急性期、回復期)

診療科目

内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他

在籍看護師情報

看護師在籍数
約1,000名
夜勤時
各病棟:看護師4-5名の夜勤、看護補助者も夜勤に入ります。

【看護師年齢層】 [平均年齢] 33.1歳

病院特有の情報

【病床数】 801床

【医師人数】 常勤 約200名

【電子カルテ】 有り 富士通

【看護基準】 7:1

【救急搬入件数】 2024年度 11,620台

【病棟や患者層の特徴】 ・二次救急の総合病院です。一般急性期病棟に加え、ICUや手術室、専門診療科外来や救急外来など多岐にわたる医療を展開しています。 ・社会医療法人杏嶺会として一宮西病院、上林記念病院(精神科・療養)、いまいせ心療センター(精神科の回復期)を持っています。 ・尾西記念病院の隣に県から委託を受け、重度心身障害者施設を平成28年に開設しました。 ・2020年からは尾張西部医療圏で数少ないSCU(脳卒中集中治療室)を有する脳卒中センターも始動し、2022年12月に尾張西部医療圏でいち早く「一次脳卒中センターコア」に認定されています。(愛知県内では11病院が認定されています。) ・令和4年度診療報酬改定において、厚生労働省より大学病院本院に準ずる機能を有する病院として「DPC特定病院群」に指定されました。

【夜勤回数目安】 月4-5回

【病棟について】 ・本館 [11階病棟] 産婦人科/産科外来 [10階病棟] 内科系混合(消化器内科、内分泌内科) [9階病棟] 呼吸器内科 [8階病棟] 循環器内科 [7階病棟] 外科、心臓血管外科、呼吸器外科、乳腺外科 [6階病棟] 脳神経外科、脳神経内科 [5階病棟] 小児科、眼科、耳鼻科咽喉科、泌尿器科、皮膚科、形成外科 [4階病棟] 整形外科 [3階] オペ室19室/ICU8床 [2階] 外来、2F病棟、内視鏡センター、健診センター、入院前センター、透析センター79床 [1階] 外来、受付 ・新館B棟 [屋上]ヘリポート [11階病棟] 緩和ケア病棟 [10階病棟] 回復期病棟 [9階病棟] 回復期病棟 [8階病棟] 回復期病棟 [7階病棟] 一般病棟 [6階病棟] 一般病棟 [5階病棟] 一般病棟 [4階病棟] 一般病棟 [3階] オペ室、リハビリテーション室 [2階] 診察室、化学療法室 [1階] 総合受付、メディカルサポートセンター、レストラン

【1日の外来人数】 約1,380名/日

【オペについて】 [年間件数] 約9,700件 [主な症例] 整形外科、心臓外科、脳外科、一般外科

【分娩について】 年間 約560件

施設に関する情報

【関連事業所】 ・上林記念病院 ・老人保健施設やすらぎ ・訪問看護ステーションやすらぎ ・一宮市地域包括支援センターやすらぎ ・地域活動支援センターとぼす ・一宮市障害者相談支援センターいまいせ ・介護保険相談センターびさい ・訪問看護ステーションびさい

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設