姫路医療生活協同組合 共立病院
・姫路駅より神姫バスあり ・JR播但線「京口駅」から2キロ超 ・姫路駅より「患者用」の送迎バスあり
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
40名 | |
夜勤時 | |
深夜勤:看護師2名+助手2名(21:00の消灯までは助手4名) 準夜勤:看護師3名 |
【看護師年齢層】 外来40代半ば・病棟30代後半
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 48床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 地域包括ケア病床 10:1
【救急搬入件数】 1日あたり0-1件程度
【病棟や患者層の特徴】 ・古いですが、綺麗に使われております。 ・地域包括病棟 ・建物が小さいのでドクターとの距離も近い病院です。 ・病院規模的に救急は少ないです。(年間でも数えるほどの件数) ・救急は原則掛かりつけの患者様のみご対応
【夜勤回数目安】 準夜勤と深夜勤の合計で最大月9回です。
【病棟について】 在宅医療に力をいれており、訪問診療や訪問看護にも力を入れています。
【1日の外来人数】 190-200名程度
初めはプリセプターが付きますので、高齢の患者様とのコミュニケーションや接し方など見て覚えていくことができます。医療生協の運営する病院なので、しっかりしていますし、地域のネットワークにも強いものがあります。夜勤も無理に入ることはありませんので、着実に業務を覚えていけば大丈夫ですよ。
・病棟は20代‐30代が多いです。 ・男性看護師もいます。(以前は看護師全体の3分の1が男性でしたが、現在は3名程) ・数は少ないですが新卒も入ります。