最終更新日:2025/7/17
特別養護老人ホームみぎわ園
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
勤務地
兵庫県西脇市八坂町213-1
最寄駅
西脇市
滝
滝野
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
| 施設形態 | 特別養護老人ホーム |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | - |
施設における看護業務及び付帯する業務 ・要介護高齢者の看護(嘱託医3名が毎週往診に来られます) ・バイタル測定、服薬管理、創傷処置、点滴、注射、胃ろう管理、吸引等を嘱託医師の指示により行います。 ・利用者様の受診の付き添いやご家族への症状説明等を行います。 ・看取りのお世話を介護職員や相談員、給食担当職員と連携して行います。
変更範囲:法人内の他事業所での看護師業務
兵庫県西脇市八坂町213-1
変更なし
1人
6ヶ月
変更無し
施設看護に興味をお持ちの看護師は是非ご応募下さい!
| 週2日以上 | 08:00〜17:00 |
|---|---|
| 09:30~18:30 |
60分
残業無し
〜詳細〜 ほぼ無し
休日:その他、シフト制
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
|---|---|
【賃金形態】 時給
| 時給 | 1,400〜1,500円 |
|---|---|
| 賞与 | (2回/年) あり |
毎月末日締め/翌月20日支払い
1時間あたり10円-20円(前年度実績)
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 上限月12,000円
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 「まりあ保育園」 保育の対象はみぎわ会職員のお子様(お孫さんも一時的に相談可能です) 定員は1日10名まで 【託児所対象年齢】 0歳(2ヶ月)から6歳(就学前)まで 【託児所利用料金】 ※1日800円(食事、おやつ含め) 食事はみぎわ会の給食部が作ります。 通常の保育料は1日800円 特別な場合は 1日2,000円 【託児所運営時間/曜日】 保育預け時間7:00-19:00
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
駐車場 あり
基本、OJTにて既存スタッフの方が慣れるまで丁寧に教えていただけます。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 9名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 6名 | 3名 |
| 日勤時 | |
| 6-7名 | |
【看護師年齢層】 20代1名 30代1名 40代2名 50代3名 60代1名 【非常勤】60代2名
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 【利用者様について】 入居者135名 ショートステイ15名
【介護職員人数】 68名
【協力病院】 西脇市民病院
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 100パーセント
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろうの方11名/インシュリンの方4名
【オンコールについて】 月4回以上 業務に慣れた約3ヶ月後からオンコール当番が4-5回つきます。
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し

1969年から地域の高齢者を支えている施設です。今は入居者の高齢化(昔は50代も入居)がすすみ70歳以上の人が増えていますが、「長い旅路で疲れた靴を脱ぎ、ゆっくり安心して休養して頂けるように」という理念を大切に最後はゆっくりとした時間を過ごせるよう努められています。職員に対してもお互いの思いやりを大切にしており、職場環境がとても良いことで有名です!
兵庫県西脇市八坂町213-1
西脇市駅 / 滝駅 / 滝野駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/7/17
2025/10/15



\転職先のご相談はコチラ/

